
マウスコンピューターは7月25日、VTuber/バーチャルライバーグループ「にじさんじ」が主催するオンラインゲーム大会「にじさんじ甲子園2025」に協賛すると発表した。
注目のイベントであるこの大会は、コナミデジタルエンタテインメントの野球ゲーム『パワフルプロ野球2025』の「栄冠ナイン」モードを用いて開催される。ライバーたちがキャラクターを育成し、白熱した試合を繰り広げるという。
「にじさんじ甲子園2025」に合わせて、マウスコンピューターのゲーミングブランド「NEXTGEAR」は、特別な応援モデル6機種を期間限定で発売する。販売期間は8月18日までとなっており、ユーザーがこの期間中に購入することができる。
例えば、「NEXTGEAR JG-A7G70(にじさんじ甲子園2025応援モデル/ホワイト) 」は、AMD Ryzen 7 7800X3DのCPUやNVIDIA GeForce RTX 5070のグラフィックスを搭載し、メモリ32GB、ストレージ2TBを備えた強力なゲーミングPCで、価格は289,800円(税込)だ。
同様に、「NEXTGEAR JG-A7A70(にじさんじ甲子園2025応援モデル) 」は価格299,800円(税込)で、AMD Radeon RX 9070のグラフィックスを採用する。
また、この特別な機会を記念して、大会本戦期間である7月25日から7月27日には「プレゼントキャンペーン」が行われる予定だ。このキャンペーンの詳細は、本戦の開始とともに発表されるとのこと。
マウスコンピューターの応援モデルPCは、強力なパフォーマンスを誇るだけでなく、「にじさんじ」との公式タイアップによりファンにとって特別な価値を持つアイテムだ。これを機に、ゲームライフをさらに充実させることができるだろう。

コメント