GROVE株式会社(本社:東京都港区、代表取締役:北島惇起)内のプロダクションレーベル「seju」(読み:セジュ)は、ショートフィルムチャンネル「瞬間seju」と屋内型テーマパーク「東京ジョイポリス」とのコラボレーションショートフィルムを、2025年7月28日(月)より順次配信いたします。


「瞬間seju」では、Z世代ターゲットに、日常の中で誰もが共感できる“あるある”をユーモラスに描いたショートフィルムを毎週配信しています。

今回のコラボレーションでは、sejuの所属タレントが「もし同じ学校で、同級生だったら」という瞬間sejuのコンセプトはそのままに、主要舞台を東京・台場の屋内型テーマパーク「東京ジョイポリス」に移した特別なコンテンツを制作。

本編では見られない、テーマパークならではの彼女たちの生き生きとした表情や仕草にご注目ください。

コラボレーションショートフィルムは全3話構成で、本日より瞬間seju公式SNSアカウントにて順次配信いたします。

■キャストコメント

古園井 寧々:

ジョイポリス初めて行って色んな乗り物にのれて全部楽しくて、今度行くときは全種類制覇したいです!

撮影の合間もジョイポリスの中にあるミニゲームみたいなところでみんなで楽しみました♪

田仲 埜愛:

ジョイポリスに入った瞬間からワクワクが止まらずずっと楽しかったです!

沢山アトラクションやゲームがあったので次は1日中遊びに行きたいと思いました!!

平松 想乃:

遊園地での撮影は初めてで、ジョイポリスも初めて行ったのでとても楽しかったです。

撮影自体もアトラクションに乗って撮影したりしてとても新鮮でした!

■「瞬間seju」概要


チャンネル名:瞬間seju

監督/脚本  :小森裕己 、朝比奈けい

スチール  :仙波祐斗

企画制作  :GROVE株式会社

プロダクションレーベル「seju」に所属するタレント/インフルエンサーが「もし同じ学校で、同級生だったら」をコンセプトとした青春群像劇を配信するショートフィルムチャンネルです。

配信アカウント

■「東京ジョイポリス」概要


CAセガジョイポリス株式会社が運営する東京・台場に位置する国内最大級の屋内型遊園地。

館内には、絶叫コースターをはじめ最新技術を使用したアトラクションが20種類以上点在!さらに、屋内型なので天候や気温に左右されず一日中快適に楽しむ事ができます。

■出演タレント


古園井 寧々 / nene kozonoi

2007年3月3日生まれ。福岡県出身。

ABEMA「今日、好きになりました。」パタヤ編出演をきっかけにフォロワー急増!天然な愛されるキャラクターで人気を集めている。2025年3月、自身初となるスタイルブックを発売。

SNS

Instagram / TikTok / X


田仲 埜愛 / noa tanaka

2007年3月8日生まれ。大阪府出身。

ABEMA「今日、好きになりました。」卒業編2024 in セブ島出演。持ち前のスタイルの良さを活かし、ファッションイベントにも多数出演!同世代のファッションアイコンとしても注目を集めている。

SNS

Instagram / TikTok / X


平松 想乃 / sono hiramatsu

2006年11月13日生まれ。岡山県出身。

ABEMA「今日、好きになりました。」夏休み2024編、卒業編2025 in シンガポール出演をきっかけに同世代を中心に圧倒的な支持を集める。第12回「日本制服アワード」女子準グランプリを受賞するなどモデルとしても活躍中。

SNS

Instagram / TikTok / X

■seju(セジュ)について

新しい時代の「可愛い」を作り出すプロダクションです。

SNS・マスメディアという領域に捉われないタレントのマネジメント・プロデュースを行い、オンラインから現実世界まで多くの人に愛される「時代」のアイコンを創出していきます。

URL:https://seju.tokyo/

<seju 運営会社>

会社名:GROVE株式会社

所在地:東京都港区六本木6-10-1 六本木ヒルズ森タワー31階

代表者:代表取締役 北島 惇起

配信元企業:GROVE株式会社

企業プレスリリース詳細へ

PR TIMESトップへ