
「ワークマンのこれコスパ最高」この出来で2000円以下はすごい…“手入れが超ラク”な実力派ショートパンツの実力をスタイリストが徹底解説の画像一覧
人気ブランドには必ずと言っていいほどコスパに優れた良品が存在します。そんな「価格以上の価値がある」高いコストパフォーマンスを誇る逸品を徹底リサーチ!今回はWORKMAN(ワークマン)のショーツをピックアップ。機能性も高く、キャンプやタウンで活躍する実力を持っていますので、魅力を深掘りしていこうと思います。
環境に配慮した手入れのしやすいショートパンツ
もはや夏の定番とも言えるショートパンツ。ただせっかく着用するなら、何かしら選びの理由を見つけたいところ。そんな選びの理由を満たしてくれるショートパンツをワークマンで発見しました。
本体はコットン65%、ポリエステル30%、ポリウレタン5%で構成されており、素材と加工にちょっとした秘密が隠されています。本作で採用されているコットンはBCIコットンといい、従来の綿花栽培に比べ、農薬・化学肥料・水の削減を実現し環境にやさしいベターコットンシステムにて生産された綿です。そんな環境に配慮しつつも肌当たりが良く履きやすいのがこのショートパンツというワケです。
夏といえば汗などで何かと汚れがちですが、速乾性があるため乾きやすいです!一般的なコットン素材のショートパンツに比べて速乾性が高いため、気軽に洗濯できるのが嬉しいですよね。
キャンプに対応する高い機能性
実はこのショーツ、外遊びにも対応できる機能を備えています。まずはストレッチ性。伸縮性のあるストレッチが入っており動きやすいです。さらに火の粉や飛び火による穴あきを防止、または遅延させる加工の防融試験をクリアした焚き火対応の加工を施しており、キャンプにも最適なんです。
またスマホ専用ポケットがあるのも嬉しいポイント。どこに置いたか分からず探すより、専用ポケットに入れておけば探す手間も省け安心です。
色も3色展開になっており、アウトドアにも相性の良いカラーリングになっています。UVカット付きなので紫外線対策にもなりますし、ウエストはゴムなので履きやすいのもポイントです。機能性も高く、着用シーンも多いので2枚あってもいいのでは? と思えるくらい実力を持ち合わせたショーツです。ぜひお試しあれ!
問い合わせ:ワークマン
URL:https://workman.jp/shop/
構成・文/小林知典 撮影/坂下丈洋(BYTHEWAY)

コメント