とっても簡単に“全サイズ対応のおしゃれアイテム”を作る動画がYouTubeで注目を集めており、「素晴らしいアイデアですね」「分かりやすいですね!」などの反響が寄せられています。

 【画像】完成したアイテム

型紙なしで作るシンプルな発想

 動画を投稿したのは、さまざまなハンドメイドの動画を公開している海外のYouTubeチャンネル「SEWING School」(@sewingschool67)。今回は、SサイズからXLサイズまで対応できるアイテムを、型紙なしで作る方法を紹介しています。

 まずは縦200センチ、横150センチの布を四つ折りにし、両サイドフレアになるようにカット。さらに折り目側もカットし、縦100センチ、横最大75センチの布が4枚できあがります。

 次にこの4枚を、再び1枚の大きな布になるように長辺同士をミシンで縫合。ウエスト側も縫い合わせ、プリーツを作るように重ね合わせれば、早くもスカートの完成形に近づきます。

ウエストにゴムを縫いつける

 最後に、幅広いウエストサイズに対応できるよう、伸縮性のいいゴムを仕込んでいきます。ウエストの内側に直接ゴムを縫いつけており、折り返してもう1度縫えばあっという間に完成です。本当に簡単!

 動画は記事執筆時点で19万回再生を記録。コメント欄では、「素晴らしいです」「うまくできていてシンプルですね」「見事な作品。まさにプロフェッショナルな仕上がり」「型紙ではなく、ウエストにゴムを縫い付ける方法を教えてくれてありがとう」などの反応が寄せられています。

画像引用:YouTubeチャンネル「SEWING School」

 【画像】完成したアイテム