ロックバンド「Mrs. GREEN APPLE(ミセス・グリーン・アップル)」が横浜市で行った野外コンサートの騒音問題をめぐり、所属レーベルが7月28日に謝罪しました。SNS上のファンの間では、今回の問題をどう捉えるかについて、さまざまな声が上がっています。

【動画】当日の騒音

公式は「風向き」が騒音の原因と説明

 バンドは7月26日と27日に横浜市・山下ふ頭でデビュー10周年記念ライブ「MGA MAGICAL 10 YEARS ANNIVERSARY LIVE ~FJORD~」を開催。2日間で10万人を動員する反響があった一方で、会場から離れたエリアでライブの重低音が聞こえたとして、SNS上で物議をかもしていました。

 こうした中、バンドの所属レーベルは28日に公式サイト上で「周辺住民の皆様より多数の騒音に関する苦情を頂戴いたしました。周辺にお住まいの皆様には、多大なるご迷惑をおかけしましたことを心より深くお詫び申し上げます」と謝罪。

 当初は近隣住民に開催概要を案内した上、法令などで定める音量基準に準拠して開催したものの、当日の風向きにより想定以上に広範囲に音が拡散したことが周辺への騒音になったとしています。

 SNS上では、今回の問題をどう捉えるかが議論に。一部では、バンドや運営を擁護するような意見が聞かれた一方で、ファンの中からも「興味ない人からしたら2、3時間爆音続くのは地獄」「これは謝るべき問題」「この件は流石に運営の不手際」と異論を呈する声が上がっています。

【動画】当日の騒音