
セミナー概要
福岡県が実施する中小企業向けの海外展開支援プログラムの一環として開催される本セミナーに、欧州現地法人代表として登壇いたします。
当日は、実体験をもとに「欧州進出の基本」「欧州市場の魅力」「ディストリビューター戦略」「規制対応」などを体系的に解説。欧州ビジネスのリアルを、具体的な事例とともにお伝えします。
日時: 2025年8月25日(月)16:00~17:30(90分・Zoom開催)
形式: オンライン配信(Zoom)
参加費: 無料
主催: 福岡県グローバルチャレンジ事業
お申込:こちら

グローバルコネクト福岡とは
福岡県が運営する「グローバルコネクト福岡」は、海外展開に意欲のある中小企業に対し、戦略策定から販路開拓、実務支援までを包括的に支援するプログラムです。
専門家との個別相談やセミナー、商談機会などを通じて、海外市場での成功に向けた伴走支援を提供しています。
▶ 海外進出に「一歩踏み出したい」と考える企業にとって、極めて実践的かつ現場目線の支援が受けられる機会です。
参考:こちら

代表取締役 馬場 達也
2011年よりフランス在住。上場企業から自治体まで延べ1,000社以上の欧州進出を支援。JETRO、中小機構との連携事業も多数実施。計画策定・規制対応・販路開拓・海外事業代行まで、企業の成長段階に応じた総合支援を提供。
▼ 特に強みとするのは
- 欧州現地でのネットワーク活用
- ディストリビューターとの契約戦略
- 欧州ビジネスルールと規制対応のノウハウ


-
欧州市場への入門者でも理解できる構成
-
抽象論ではなく、実例・最新動向・リアルな成功/失敗事例に基づいた内容
-
欧州現地からの視点で語る「流通・販路・規制」のリアル
-
欧州で成果を出すために不可欠な「営業プッシュ型ディストリビューター戦略」

1. 欧州市場の全体像
2. 欧州市場のメリット
3. 欧州進出の落とし穴
-
初動ミスと情報不足が命取り
-
片手間では成果の出ない「規制」と「販路」のリアル
-
卸業者(ディストリビューター)との契約が分岐点
4. 欧州規制と戦略的アプローチ
-
化粧品、雑貨、食品など業種別規制の概要
-
欧州で評価されるプロダクト設計と訴求方法

本セミナーは、現地での実務経験と1,000社超の支援実績をベースに構成されています。
単なる知識提供にとどまらず、「明日から何をすべきか」が明確になる90分です。
行政機関や企業の方々にとって、欧州進出支援における信頼できるパートナー選定のヒントにもなるはずです。

参考:こちら


会社名:Swapsss株式会社
所在地:15 Boulevard Daviers 49100 Angers France
代表取締役:馬場 達也
事業内容:欧州進出支援業務
設立:2019年

Swapsss株式会社
欧州進出支援事業部
配信元企業:Swapsss株式会社

コメント