メイン画像

茨城県から和歌山県にかけてに発表されていた「津波警報」は今日30日午後6時30分、「津波注意報」に切り替わりました。北海道と東北の津波警報は継続中です。安全な場所での避難を続けてください。

茨城県から和歌山県 津波注意報に切り替え

茨城県から和歌山県にかけての太平洋沿岸部に発表されていた「津波警報」は、今日30日午後6時30分に「津波注意報」に切り替わりました。
気象庁によりますと、今後もしばらく海面変動が続くと思われるとのことです。引き続き、海岸には近づかず、十分注意をしてください。

なお、北海道と青森県、岩手県、宮城県、福島県の津波警報は継続中です。海岸からできるだけ離れた遠い場所や高台での避難を続けてください。

「津波警報」 とるべき行動は

画像B

「津波警報」が発表されている時には、次のような避難行動をとりましょう。

① 車での避難はやめて、徒歩で避難しましょう。
② 沿岸部や川沿いにいる場合は、すぐに離れましょう。
③ 高台など、安全な所へ、急いで避難しましょう。
④ もし、高台まで移動するのが無理なら、津波避難ビルなどへ避難しましょう。

津波は、一度だけではなく、繰り返し襲ってきますし、第1波より、第2波や第3波の方が、高い場合もあります。警報が解除されるまで、安全な場所から離れないでください。

茨城県から和歌山県は「津波注意報」に切り替わる 北海道・東北の「津波警報」は継続