
自宅ですぐに水が飲みたいという思いをかなえるため、効率化を進めたら……? 33歳男性がX(Twitter)に投稿した自宅の食卓の様子に注目が集まっています。この投稿は、記事執筆現在までに10万件以上の「いいね!」を獲得しています。
自宅で効率化を進めたら……?
話題となっているのは、手作り弁当や手料理、食卓の様子を公開しているXユーザーの「こんでんえいねんしざいほう」(@hiroju5555)さんの投稿です。
過去には、実家の母が作ったハイレベルな和飾りが話題になりました。
「すぐに水が飲みたいな~」という思いや「コップ洗うの面倒だから、ストックしておきたいな~壊れないヤツがいいな~」という思いをかなえるため、表面に結露がつかないことで多くの人やお店で愛用されている象印のクールピッチャーを購入したというこんでんえいねんしざいほうさん。
ブラウンのクールピッチャーをふきんに乗せ、その横に伏せたプラスチック製のコップを重ねて置いておいたら……部屋の一角がまるで定食屋のようになったそうです! 見たことある雰囲気だ。
なお、このエリアは普段、食事をするテーブルの端にあるため、おぼんに乗せたメニューを並べるとさらに定食屋っぽい雰囲気に。
その後、クールピッチャーのエリアにはしょうゆやはちみつなどが追加されて、ますますどの町にもある定食屋のような雰囲気が加速していました。
定食屋っぽい食卓に反響
この投稿には、象印の公式X(@zojirushi_JPN)が「クールピッチャーをご購入いただきありがとうございます! 本当に定食屋さんかと思いました ごはんもとってもおいしそうです~」と反応。
他にも、「これは、有りやね」「これはよい食堂のにおい」「これ最高やな…」という声や「ここにつま楊枝もあれば完璧」という声が寄せられていました。
画像提供:こんでんえいねんしざいほう(@hiroju5555)さん

コメント