
今回紹介するのは、ニコニコ動画に投稿された『コントラバス4本で『デビルマンのうた』』という8bitおじさんさんの動画です。
投稿者メッセージ(動画説明文より)
昭和の名作アニメ『デビルマン』の主題歌「デビルマンのうた」を、コントラバス4本による一人四重奏でカバーした動画が投稿されています。
動画を再生すると、最初に目に入るのは4分割された画面。そこには黒髪・黒服の同じ人物が、それぞれ巨大なコントラバスを構えています。つまり、ここで演奏しているのは多重録音によって“悪魔合体”した「一人デビルマン楽団」なのです。
曲が始まると、あの有名な「あれは誰だ 誰だ 誰だ」というフレーズが、地を這うような重低音で奏でられます。メロディ、ハーモニー、ベースライン、さらにボディーを叩いてリズムまで、すべてコントラバスで表現されています。

この演奏のすごさは、単なる重低音の迫力だけではありません。原曲の持つ哀愁漂うメロディラインを見事に歌い上げている点も大きな魅力です。4つのパートが絡み合い、ときにハモりながら、1つの完璧なアンサンブルを作り上げています。
とくにサビで「デビルマーン!」と4本が一斉に歌い上げる場面は、胸が熱くなります。演奏の最後に見せる、天を仰ぐ情熱的なポージングまで含めて、作品へのリスペクトが感じられるパフォーマンスとなっています。

悪魔的なサウンドを奏でつつも、部屋の隅にお花が飾られていたりと、ていねいな暮らしぶりが垣間見えるのもこの動画の楽しいポイントです。気になった方は、ぜひ視聴してみてください。
文/高橋ホイコ
▼動画はこちらから視聴できます▼
『コントラバス4本で『デビルマンのうた』』
https://www.nicovideo.jp/watch/sm45210991
―あわせて読みたい―
・人差し指だけで『千本桜』を演奏してみた! ピアニスト「まらしぃ」が目にもとまらぬ天才的スゴ技を披露
・プロのヴァイオリニストが「ナイト・オブ・ナイツ」を弾いてみた! 圧倒的な演奏に「これヴァイオリンで弾けるんだ」「えぐいしか出ない」の声

コメント