
【MLB】レッズ 5—2 ドジャース(7月30日・日本時間31日/シンシナティ)
ドジャースの大谷翔平投手がレッズ戦に「2番・投手」でスタメン出場。投手として降板した直後の第3打席で四球を確信して歩き出そうとした大谷も一瞬固まってしまう“微妙な判定”が飛び出した。
今季7度目の先発登板となった大谷は、3回と0/3、今季最多の51球を投げて5安打2四球2失点、4奪三振。筋肉の痙攣により4回途中で無念の緊急降板となったが、その後もDHとして出場を続けた。
2-2と同点で迎えた6回、大谷の第3打席。フルカウントからの7球目、低めのカーブをボールと確信した大谷は一塁へと歩き出そうとした。しかし、少し遅れて球審のストライクコールが響き渡った。その瞬間、大谷は“え!?”と驚いたようにその場で固まってしまった。
ベンチのロバーツ監督も、まさかの判定に激怒。“まさか”とでも言いたげに声をあげると、ムスっとした表情で明らかな不満を見せていた。
MLB公式データサイト「ベースボールサーバント」でも際どい位置に投げられた一球であることが記録されていた。
この際どい判定に中継の視聴者からも「ボールやろ」「そこ取ってなかったやん」など、不満の声が噴出。「大谷のときそれとってないやん」「ずっと低め取らなかったのにな」「ゾーンが安定してない」といった意見も多数上がっていた。(ABEMA『SPORTSチャンネル』)

コメント