人気キャラクターのアイテムや人気ブランドのアイテムが付録として手頃な価格で手に入る雑誌。本記事では主に8月前半発売の、バッグやポーチが付録の雑誌をピックアップして紹介します。

【画像】注目の付録アイテムを全部見る

スヌーピー トラベルポーチ

 『ESSE』2025年9月号特装版(8月1日発売、1200円)の付録は、「スヌーピー トラベルポーチ 2点セット」。

 大きなポーチと小さなポーチのセットで、各年代のスヌーピーが大集合し、「PEANUTS」コミック誕生75周年のロゴを配置した限定アートを使用した特別感のあるデザインです。

 大ポーチはおよそ縦20×横26×マチ10センチの大きさ。タオルやアンダーウエア、折りたたみ傘などの旅行アイテムをたっぷり収納可能です。ウッドストックのオリジナルチャームつき。

 小ポーチはおよそ縦15×横21センチの大きさ。旅行時にはパスポートなどを入れたり、メイクグッズや文房具などを収納して普段使いしたりできます。

阪急交通社が考えたバッグ

 『阪急交通社が考えた旅行に便利な3WayショルダーバッグBOOK』(8月6日発売、3795円)の付録は、現役で働く添乗員の経験をもとに阪急交通社が考えたショルダーバッグ。

 撥水加工のナイロン生地を使用し、サイズはおよそ幅28×高さ27×マチ12.5センチ。

 ショルダーストラップの付け替えでリュックに変化し、持ち手付きなのでハンドバッグのように持って移動することもできます。

 ポケットは11個と充実の収納力。背面には大きめのファスナーポケットがあり、サイドと5つの内部ポケットはメッシュ生地になっています。

KEI Hayama PLUSのボストンバッグとポーチ

  『大人のおしゃれ手帖』2025年9月号(8月7日発売、1590円)の付録は、KEI Hayama PLUS(ケイ ハヤマ プリュス)の大容量ボストンバッグとポーチのセット。

 ボタニカルの総柄がおしゃれなデザインで、サイズはバッグが縦29×横30(上部)・42(底部)×マチ18センチ、持ち手の長さ52センチ、ポーチは縦9.5×横21センチ。

 ボストンバッグは大容量でファスナーが大きく開くので荷物の出し入れやしやすそう。大きなフロントポケットがあり、またDカン付きで好きなチャームなどを付けられます。畳めばポーチに収納可能。

テバのトートバッグ

 『MonoMax』2025年9月号(8月7日発売、1390円)の付録は、フットウェアブランド「Teva(テバ)」とコラボしたトートバッグ。

 サイズはおよそ高さ35×幅34.5×マチ13センチ、グレーのシンプルなデザインです。

 水に強い素材で、サイドポケットの内装にも撥水加工が施されているので、折りたたみ傘を濡れたまま収納することもできます。

スナイデル ホームのポーチ

 『sweet』2025年9月号(8月8日発売、1650円)の付録は、ルームウェアブランドスナイデル ホーム」とコラボした大容量ポーチ。

 ブランドオリジナルのフラワー&リボン柄を柔らかなグレイッシュピンクに落とし込んだ大人かわいいデザインで、両サイドにはボリュームたっぷりのフリル

 サイズはおよそ縦15×横17×マチ8.5センチ(最大)とスキンケアボトルも入る高さ。3つの内ポケットでコスメを仕分けでき、ダブルファスナーで開閉しやすくなっています。

 同日発売の増刊(1690円)の付録は、日焼けハローキティのフェイスミラー&巾着ポーチ。

 巾着ポーチはビビッドピンクのハイビスカスをつけたハローキティの顔をかたどり、グリーンのタグがアクセント。サイズはおよそ縦16×横17センチ(最大)。

 フェイスミラーはラバー素材で手のひらサイズ。およそ縦8×横10センチ(最大)です。

ハンギョドンのポーチ

 『ハンギョドン 40周年! ガバッと開くはらぺこポーチBOOK』(8月8日発売、3300円)の付録は、ハンギョドンの顔をかたどったボックス型ポーチ。セブン-イレブン、セブンネット限定販売です。

 ピンクのファスナーをハンギョドンの口に見立てたデザインで、口は180度開きます。ふわふわしたぬいぐるみ生地を使用。ハンドル付きで持ち運びも便利です。

 中はメインスペース2カ所、ギャザーポケット2つ、ファスナーポケット、フラットポケットと6つの収納スペースが整理整頓に便利。コスメや文具などさまざまなものの収納に活用できます。

【画像】注目の付録アイテムを全部見る