
これが……塗り絵だとっ……!? Xに投稿された“プロが本気を出した子ども用の塗り絵”が、まるで図鑑のような完成度だと大きな話題を呼んでいます。その作品は記事執筆時点で140万回以上表示され、5万件を超える「いいね」が寄せられています。
なんとリアルな……!
制作者は、Xユーザーで美術家のサメ田氏(@yokkikuroboshi1)さん。「子供の塗り絵を極める」とのコメントとともに、2枚の写真を投稿しました。
1枚目は、色を塗る前の状態。ホホジロザメ、シロワニ、イタチザメがシンプルな輪郭線で描かれています。2枚目は、そこにサメ田氏さんが色を加えたもの。線は完全に塗りつぶされていて、もはや塗り絵だった面影はほとんどありません。博物画のようなリアルなサメたちが浮かび上がっています。
“紙の上から油彩”との特殊な技法
この塗り絵は、油彩で描かれています。「紙の上から描いても大丈夫な特殊な技法を使っています」とサメ田氏さん。油絵具は一般的にはキャンバスを使うものなので、紙に描くには相当のスキルと知識が必要です。これは本気でプロの仕事だぁ……。
投稿者のサメ田氏さんは「サメヲタク&サメ顎コレクターの美術家」として活動中。サメの標本制作やイラスト制作を行っており、Instagram(yokki_akihiro)でも、緻密で美しいイラストを公開しています。
「図鑑かと思った!」など驚きの声あがる
投稿は人気を呼び、たくさんの称賛の声が寄せられました。「図鑑の1ページかと思った…!!」「主線どこに行った?」「私の知ってる塗り絵と違う」といった反応があがっています。
画像提供:サメ田氏(@yokkikuroboshi1)さん

コメント