
スクウェア・エニックスは、情報番組「Nintendo Direct ソフトメーカーラインナップ 2025.7.31」にて、10月30日に発売を予定しているHD-2D版『ドラゴンクエストI&II』の最新映像を発表した。
対応プラットフォームはNintendo Switch 2、Nintendo Switch、PS5、Xbox Series X|S、Steam、Windows。なお、Steam版のみ10月31日に発売を予定している。
◇━━━━━━━━━━━━━━━━◇
— ドラゴンクエスト宣伝担当 (@DQ_PR) July 31, 2025
HD-2D版『ドラゴンクエストI&II』
発売日告知トレーラー公開📽️
◇━━━━━━━━━━━━━━━━◇
新たな始まりと結末が、キミを待っている⚔#DQ1and2 #ロト三部作
本作は、『ドラゴンクエスト III そして伝説へ…』の後の世界を描く『ドラゴンクエスト I』と『ドラゴンクエスト II』がHD-2Dリマスターのグラフィックとしてリメイクされ、ひとつのソフトになったもの。
『ドラゴンクエスト I』の舞台は、伝説の勇者が⼤魔王を倒し、平和がもたらされたアレフガルドの地。しかし闇の覇者・⻯王によって再び魔物に覆い尽くされてしまう。苦しむ⼈々を救うため、勇者ロトの⾎を引くあなたは、⻯王討伐の旅に出る。
また『ドラゴンクエスト II』では、かつてアレフガルドの地を救った勇者ロトの⼦孫たちによって、新たに3つの国が興された世界。しかし、その平穏は邪神を崇拝する大神官ハーゴンの軍勢に突如として打ち砕かれる。
広がりつつある闇のちからに⽴ち向かうため、ロトの⾎を引く若き王⼦・王⼥たちが真の平和を取り戻す旅に出る。
今回は最新映像が公開され、オリジナル版『1』ではモンスターとの戦闘は、「1対1」だったが、今作では「1対複数のモンスター」となっている。
また主人公はあらたに「特技」が使えるようになっており、映像では「けもの突き」、「かえん斬り」、「うけながし」などが確認できる。またストーリーとしては「カンダタ」が主人公の前に立ちふさがるようだ。
『2』では、サマルトリア王子の妹が仲間に。体術と魔法攻撃が得意で、なぜ冒険に同行するのかは本編で明らかになる。
最新映像では、『1』とローラ姫とドラゴンのシーン、『2』の船のシーンや水門のシーンなど、多数のイベントシーンがお披露目となっている。
HD-2D版『ドラゴンクエストI&II』
— スクウェア・エニックス (@squareenix_jp) July 31, 2025
発売日告知トレーラーを公開🎬
また、HD-2D版『ドラゴンクエストIII そして伝説へ…』のNintendo Switch 2対応無償アップデートファイルを配信しました📣
詳しくは #DQ1and2 #DQ3 の公式サイトをチェック👀https://t.co/GQmf0LXQpq
また今回の発表にあわせて、発売済みのHD-2D版『ドラゴンクエストIII そして伝説へ…』では、Nintendo Switch 2向けに無料アップデートを配信開始した。解像度やフレームレートが向上するという。
HD-2D版『ドラゴンクエストI&II』は、10月30日に発売予定だ。
※画像は配信からキャプションしたものです。
「Nintendo Direct ソフトメーカーラインナップ 2025.7.31」特設ページはこちら任天堂公式Xアカウント(@Nintendo)はこちら『ドラゴンクエスト』公式Xアカウントはこちら『ドラゴンクエストI&II』公式サイトはこちら
コメント