
コナミは、情報番組「Nintendo Direct ソフトメーカーラインナップ 2025.7.31」にて、『桃太郎電鉄2 ~あなたの町も きっとある~ 東日本編+西日本編』を発表した。
発発日は11月13日(木)。対象プラットフォームはNintendo Switch、Nintendo Switch 2。ダウンロード版のほかパッケージ版でも展開、Nintendo Switch 2向けには「Nintendo Switch 2 エディション」として発売する。
東日本と西日本の2つに分かれたマップを収録。より詳細になった路線が楽しめる。
— 任天堂株式会社 (@Nintendo) July 31, 2025
『桃太郎電鉄2 ~あなたの町も きっとある~ 東日本編+西日本編』は、2025年11月13日(木)発売。#NintendoDirectJP #ソフトメーカーラインナップ
『桃太郎電鉄2 ~あなたの町も きっとある~ 東日本編+西日本編』は、鉄道会社の社長となり、ライバルと日本全国を駆け回り、物件を購入して資産日本一を目指す『桃太郎電鉄』シリーズ最新作。
今回は、「東日本」と「西日本」のふたつに分かれたマップを収録。最初のメニュー画面からどちらのマップで選ぶのかを選択する形となる。
それぞれのマップは、これまでのシリーズ以上に詳細となっており、プレイヤーにとって身近な街もゲームのなかで見つかるかもしれない。
東と西をあわせると、前作『桃太郎電鉄 〜昭和 平成 令和も定番!〜』と比較して、物件駅数は前作の約3倍、約1000駅となり、総物件数は6000件以上になる。
東日本編では「徳川15代クイズ」や、西日本編では渦潮を通って海底にもぐったり、種子島でロケット打ち上げなど、地域にならではの要素が盛り込まれている。
また貧乏神はバリエーション豊かに、波乱を巻き起こす「パーセントボンビー」や「マイナースボンビー」など新ボンビーが多数登場する。
「Nintendo Switch 2エディション」では、プレイヤーの顔をゲーム中に表示できる「カメラプレイ」を発売日以降に無料アップデートで追加予定だ。
Nintendo Switch版は、「Nintendo Switch 2 エディション」にアップグレードが可能で、Nintendo eShopでは「西日本」、「東日本」のマップが単独でも購入可能とのこと。
『桃太郎電鉄2 ~あなたの町も きっとある~ 東日本編+西日本編』は、11月13日(木)に発売予定だ。
※画像は配信からキャプションしたものです。
「Nintendo Direct ソフトメーカーラインナップ 2025.7.31」特設ページはこちら任天堂公式Xアカウント(@Nintendo)はこちら「桃太郎電鉄」 公式XアカウントはこちらMy Nintendo Store『桃太郎電鉄2 ~あなたの町も きっとある~ 東日本編+西日本編』(スイッチ版)はこちらMy Nintendo Store『桃太郎電鉄2 ~あなたの町も きっとある~ 東日本編+西日本編』(スイッチ2版)はこちら
コメント