ニコニコ動画2012年1月20日、「ニコニコ新春ステマ祭り2012」と題するキャンペーンを始めた。キャンペーンでは、ニコニコ動画内のサービスニコニ広告」で通常ニコニコポイント100ポイントが必要な"広告主の名前を自由に変更できるサービス"を、1月20日から31日までの期間限定で無料とし、「話題のステマにみんなで参加しましょう」と呼びかけている。

 「ニコ二広告」とは、ニコニコ動画ユーザーニコニコポイントを支払って、自分のお気に入りの動画や生放送を宣伝できるというものだ。宣伝された動画や生放送は、検索ページで専門の枠組みで目立つようにしてもらえたり、ランキングページなど各所の宣伝枠に掲載されたりなどの恩恵を受ける。

 本来、宣伝時には広告主のユーザー名が表示される設定になっているが、さらにポイントを支払うことでその名前を自由に変更することができる。「ニコ二広告」ではこのサービス2009年から始めており、今回の「ステマ祭り」の告知ページには「元祖ステマサービス」と謳われている。キャンペーンでは、宣伝者名変更サービスの期間限定無料化のほか、ポイント購入時の割引サービスなどが実施されている。

 「ニコニコ新春ステマ祭り2012」の告知に対して、ツイッターでは

これはひどいwwww
「ただの悪ふざけにしか思えん」
「こんな悪ノリ、、、嫌いじゃないですw」
「みんなでステマしましょう」
「なに春のパン祭り的感覚でやってんだよw」

などと、さまざまな反応が起こっている。

◇関連サイト
・[ニコニ広告]ニコニコ新春ステマ祭り2012
http://info.nicovideo.jp/sutema/

(寺家将太)

「ニコニコ新春ステマ祭り2012」