デートの際、飲食店で店員に対して横柄な態度を取る人は、デートの相手に結構な確率でマイナスの印象を与える、という話をよく耳にする。「“お店とお客”の関係性があってもお客が偉そうにするのはNG」というのが多くの人の認識のようだ。では「偉そうに」とまではいかなくても、皆さんはどの程度店員に対してリスペクトを払っているものなのだろうか。そのあたりの意識調査として、「教えて!goo」の、「お店でご飯を持って来てくれた店員さんに毎回『ありがとう』って言いますか?」という質問を紹介しよう。

■“言う”が圧倒的多数!

“言う”と答えた人がほぼ大半を占めた。それらの声の一部をご紹介しよう。

「サービスとはいえ、持ってきてくれたことに感謝します」(-花-さん)

「注文したご飯を持って来てくれたのですから、感謝の気持ちが湧いて来ます。家でも、食事の時に、家人が給仕してくれれば、『ありがとう』で、全く同じではないですか」(plokij75さん)

「自然と口から出ますよ。(中略)…自分たちが食べるものテーブルまで持って来たのに黙っては受け取れないですね」(セコイア237さん)

チップ代わりの、ありがとう」(みっさんさん)

日本にはチップをあげる文化がないので、“ありがとう”はその代わりという考え方もあるようだ。また、そうした“ありがとう”は常識であると強く考えている回答者もいた。

「そりぁ、言いますよ!! 言わない人がいるのですかね?」(kurikuricyanさん)

「お会計が済んで、店を出る際にも必ず『美味しかったです。ご馳走様』と、言います。常識でしょう!? 貴方たちは言わないのですか??」(4gmmywqcwさん)

■“言わない”はなぜ?

では、“言わない”と答えた人たちの声を。

「言いません。軽くおじぎをするくらい。『ありがとう』のつもりではなく、挨拶とか、『確認しました』という意味で。言うって人がいることに逆にびっくりしました」(gldfishさん)

「言いません。私は些細なことで『ありがとう』と言われると軽く感じ不快になります。自分が嫌なことは人にもしないようにしています」(yonesanさん)

「ありがとうとは言いませんが目を見て会釈はします」(のんごろうさん

一方、こんなエピソードを披露してくれた回答者も。

「お皿を下げに来た店員さんに『ありがとうございます。美味しかったです』と笑顔で言ったら、妹に『そんな事いちいちいわなくていいよ』と白い目でにらまれました。(中略)…賛否両論ってことでしょうか」(hakkoumameさん)

以前、筆者はある人のこんな考えを聞いたことがある。「店員に対していちいち“ありがとう”と言うのは、彼らのプロ意識に対する愚弄につながるものだ。客に給仕するのが彼ら(店員)の仕事なのだから、無言で店員のサービスを受けることこそが客が示せる、客としての精一杯の誠意である」

考え方は人それぞれなのでいろんな意見があって当然だが、「店員に対して“ありがとう”を言うか?」という日常の些細なシーンに限っていっても、これだけ多様な考え方が出てくるところが興味深い。あなたならどうだろうか。店員に対して“ありがとう”を言う? 言わない?

武藤弘樹muto koki)

店員さんに対して“ありがとう”って言う?言わない?