KDDI7月28日、5月末の発表会に続く夏モデル第2弾を発表する『au 発表会 2016 Summer Vol.2』を開催。シニア向け端末2機種を発表しました。



1機種は、シャープ製のスマートフォン『BASIO2 SHV36』。OSにAndroid 6.0、5.0インチHD(1280×720ディスプレー1310万画素カメラ、500万画素インカメラ、1.5GHz+1.2GHzオクタコアCPU、2GBのRAMと16GBの内蔵メモリー2810mAhバッテリーを搭載。本体カラーはゴールド、ネイビー、プラムの3色。下り最大150Mbpsの『au 4G LTE』、VoLTE、防水・防じんに対応します。8月5日に発売を予定しています。



ボタン状の大きく見やすいメニューに加えて、ホーム画面によく使う連絡先を3件登録可能。ホームキーのほか、電話とメールには専用のハードウェアキーを搭載しています。


ブラウザには文字サイズを変更するメニューやワンタッチズーム機能を搭載、文字入力の際には入力が滞るとヘルプを表示してユーザーをアシストします。


音圧レベルが1.5倍のレシーバーを搭載するほか、ノイズキャンセラー・音声強調・エコーキャンセルにより騒がしい場所でも聞き取りやすい“トリプルくっきりトーク”、ゆっくりとした声で聞こえる“スロートーク”と、シニア向けに快適に通話できる機能も。



デジカメのような使い勝手を目指したというカメラ機能も大きな特徴。背面のカバーをスライドするとカメラレンズが露出してカメラアプリを起動、側面のシャッターボタンを押して撮影が可能になります。



もう1機種は、京セラ製の『かんたんケータイ』。『au 4G LTE』、VoLTEにも対応する携帯電話です。防水・防じん、耐衝撃にも対応しています。ディスプレーは3.4インチ、FWVGA(854×480)の大画面で、シニアユーザーでも見やすくコントラストを強調。よく使う3件の連絡先を登録できるハードウェアキーを画面の下に搭載しています。


スライド式の電源キーを搭載。電源ボタンの長押しする操作と比較して、ON/OFFが分かりやすくなっています。


カメラは800万画素で、auの簡単ケータイでは最大の画素数。『au 4G LTE』により、スマートフォンとの間でも写真や動画など大容量のデータが送受信できます。インスタントカメラがコンセプトとのことで、顔検出やピントと露出の自動調整、手ブレ補正の機能を搭載します。


本体カラ―はゴールド、ブルー。ピンクの3色をラインアップ。7月30日の発売を予定しています。

両機種とも、ユーザーとなるシニア層と別居する家族に向けて、安否情報を提供する機能を搭載するのが特徴。『BASIO2』では1日に1回、画面ロックを解除したり画面を点灯させると家族に“おはようメール”を自動送信できます。『かんたんケータイ』では1日に1回、毎日の歩数情報をメールで自動送信できるほか、本体に搭載した緊急ブザーを鳴らすと現在位置をメールで知らせる機能も搭載。親にスマートフォンや携帯電話を持たせたい、子供世代の心情に配慮した機能として注目できます。