大手コインパーキングの「ポイント」よりも断然うれしいかも!?
都市部をクルマで移動する際に必要不可欠なのが「コインパーキング」。ひと昔まえなら小銭の持ち合わせがなくて、隣の自動販売機缶コーヒーを購入して両替したことのある人も多いのでしょうか?

【詳細】他の写真はこちら

そんな両替ついでに買った缶コーヒーも、クルマシートに座ってひと口飲めばやっぱり癒やされるんですよね。寒い季節になるとなおさらです。でも最近は自動精算機もお札が使える新型に次々に置き換わっているので、缶コーヒーでひと息つくなんてこともめっきり減っちゃいました。

駐車料金を払うとドリンクが一本もらえちゃう!

そんななか、自動販売機の設置や開発を手がける日本マシンサービスが提供を開始したコインパーキング向け自動販売機『ドリパ自販機では、一定以上の駐車料金を払った人に、お好きなドリンクを1本無料でプレゼントしてくれるというのです。

パーキング側が設定した条件以上の駐車料金を支払うと、隣に設置された自動販売機ボタンが点灯し、好きなドリンクボタンを押すと無料で出てくる仕組み。なかなか心に染みるおもてなしじゃないですか!

大手パーキングの「ポイントカードシステムへの対抗策

大手コインパーキングは「ポイントカードシステム」を導入しているところが多いんですが、駐車料金を払ったらその場で飲みたいドリンクがもらえるんだったら、個人的にはむしろコッチのほうがありがたいような気もします。

同社は大手コインパーキングへの対抗手段として、その他のコインパーキングにこの『ドリパ自販機』の導入を提案しています。ドリンクを無料提供する金額はコインパーキングごとに自由に設定できるうえ、普段は通常のドリンク自販機として利用できるんだそう。また、既存の精算機は「無料提供信号」を発信する設定を行うだけでそのままドリパ自販機用に転用が可能で、自販機側も専用制御ユニットを取付けることで、そのまま活用できるそうですよ。

レンタル費用は月々4,900円
費用は、自販機側の専用制御ユニットレンタル)が税別で月々4,900円(契約期間は3年間)で、この料金には設置時の現地据付と試運転、装置レンタル期間中に発生した不具合の修理・交換費用が含まれるとのこと。かつて尾崎豊が「100円玉で買えるぬくもり」と歌った缶コーヒーも徐々に値上がりしているわけですけれど、まさか駐車料金を払えば無料でもらえる時代になるなんて、誰にも予想できなかったですよね。

文/吉野ヤタロー

関連サイト
日本マシンサービス

関連記事
いつの間に!? JR山手線Suica専用自販機が「5円刻み」になって値下げしてた
ありがたや! ダイドー自販機への“レンタル傘”設置サービスを開始
DIGIMONO!)

掲載:M-ON! Press