こんにちは、恋愛プランナーのTETUYAです。

誰もがやっているSNSと言えばインスタグラム。インスタやってないとお洒落女子じゃないくらい世の中に浸透しています。

もちろん自己満の世界なので投稿する内容は自由だとは思います。ただ友達制限をかけない限り、色んな人目に触れるわけです。

インスタパトロールやってる男性も多く、気になる子のインスタはチェツクしてます。その自分を投影したインスタの投稿内容を男性が見て好感されてモテるのかモテないが正直あります。

もしあなたが素敵な恋愛を探している女性なら投稿内容をこの機会に見直してみましょう。

1、お金がかかりそうな写真はNG

ほとんどの男性は、お金のかかる女子よりはお金のかからない女子を選びます。

これは普通のセオリーです。だからインスタなどで、やたらとお洒落カフェ画像や高級料理の数々を連投レベルでアップしすぎると、男性としてはお洒落でお金かかる女だと敬遠されます。

まったく投稿してはいけないと言いませんがバランスが肝心です。特に高級ディナー写真が多すぎると、誰と行ってるんだろうと疑心暗鬼になることもあります。

ここはテクニックとして1投稿に複数枚写真をアップできるので、やましくなければ一緒に行った人の写真などもアップしたほうが男性からの信用度は増しますね。

2、有名人きどりのインスタグラム

芸能人やみんなが知ってる有名モデルなら何もいいません。仮にフォロワーがたくさんいるインスタグラマーであっても、勘違い気取りの投稿には男性はひいてしまうことがあります。

勘違い気取りの投稿とはキメ顔とコメントのバランスがとれていなかったり、SNOW使い倒した投稿が多い場合などです。

合わせて加工写真が多すぎて実物とのギャップがある人も残念です。一番驚くのは寝顔投稿などは「チーン」ですね(笑)。これって寝ながらセルフィーですからね。

3、ストーリーズも注意

インスタグラムの中でもストーリーズを最近多様してます。

その中でも1日の投稿が多すぎて上段の線が細切れになっている人、若干、男性からすると寂しい人なのか?それとも暇なのか?かまって欲しいのか?どちらにしても依存系なんではと心配になってしまいます。

ここは多くて1日3回ストーリーズくらいで。あとストーリーズでやたら男性がたくさん映りこんでいる動画は好感がもてません。

自慢したい?男遊び激しい?との誤解も生じかねません。

おわりに

ただ、あくまでインスタグラムは自分の想いでのアルバムです。

高級なディナー写真、海外旅行の写真など、人から、とやかく言われたくはないのはわかります。

もし、あなたが良いい出会いを探していても、投稿写真はあなたの好きな写真アップしてもいいので、せめて承認した友達だけ公開するなどの配慮があってもいいかもですね。

事前に会う前からあなたのことを調べるインスタ探偵男がうじゃうじゃいますから気をつけて下さいね(笑)。(TETUYA/ライター)

(愛カツ編集部)

iStock-821588958 (1)