忍者の聖地・伊賀に続いて第2回大会が佐賀嬉野で開催

第2回国際忍者学会
 今大会では地元佐賀県を代表して、郷土史研究会である佐賀戦国研究会の深川直也(39)代表による基調講演『佐賀藩における忍者』の発表が行われます。
 深川代表は今年2月に、三重大学の山田教授と共に佐賀藩の支藩である「蓮池藩」(嬉野・塩田)の忍者を発見したばかりですが、今回は佐賀本藩の忍者に関する情報が初めて公となり、貴重な講演が拝聴できることとなっております。
 今回の学会は、幕末維新150年を記念して「幕末の忍者」をテーマにしております。
青森大学の清川教授による「弘前藩の忍者-藩の命運忍びに託す-」や、合志マンガミュージアムの橋本先生による「忍者マンガにおける幕末期の位置付けと課題」の講演も行われます。

●2018年9月8日(土)
・第2回国際忍者学会総会(12時~13時)
場所/嬉野市公会堂
・大会(13時~17時)
場所/嬉野市公会堂
・レセプション(18時~20時)
場所/嬉野温泉 入船荘

●2018年9月9日(日)
嬉野市忍者関連施設巡検
(弁慶夢想ゆかりの地、田原安右衛門仏像、肥前夢街道など)

【大会お問い合わせ先】
三重大学国際忍者研究センター内 国際忍者学会事務局
TEL.0595-51-7154

■国際忍者学会とは?
研究者、忍者関連事業者・自治体、および忍者に関心のある市民など、広く忍者に興味関心を抱く人々が集い、忍者に関する国際的・学際的研究を推進し、情報提供・会員相互の交流・親睦をはかることを目的として結成された学会です。

■第2回国際忍者学会
第1回の大会は忍者の聖地ともいえる「三重県伊賀市」にて2018年2月17日に開催されました。
第2回大会には、九州唯一の忍者村「肥前夢街道」があり、今年2月、歴史上に忍者が居たことが"新発見"されたばかりの「佐賀県嬉野市」が選ばれました。
伊賀に引き続き、第2回目が佐賀県で開催されることは非常に名誉なことであります

佐賀県嬉野市(元祖忍者村 肥前夢街道内)
特定非営利活動法人 九州忍者保存協会
TEL 0954-43-1990
第2回国際忍者学会
【発信】
一般社団法人 佐賀県観光連盟
〒840-0041 佐賀県佐賀市城内1丁目1-59
TEL: 0952-26-6754, FAX: 0952-26-7528
佐賀県の観光情報は「あそぼーさが」を検索
http://www.asobo-saga.jp/
https://www.facebook.com/asobosaga/
https://twitter.com/saga_tsubo
https://www.instagram.com/tsubozamurai/

配信元企業:一般社団法人 佐賀県観光連盟

企業プレスリリース詳細へ

PR TIMESトップへ