「働き方改革」が叫ばれて久しい昨今、少しづつ改善されてはいますがブラック企業はこの世にまだまだ存在します。労働者の声に耳を傾ければ、きっと今よりもより良い会社、そして社会全体が変わっていくはず!

1.

企業の偉い人は聞いて欲しい
ブラックに堪えたベテラン技師の言葉
「昔は育ててもらい意見を聞いてもらい賞与昇給を貰えたから 厳しさに堪えることはできた でも今は育てない洗脳する 金は出さない!これで誰が日本の未来に育つと言うのか!!」
この言葉は社長に届くのかな・・・・

— 轟雷の人(ロードマン) (@jg9eoZBcGlKCerd) 2018年9月10日

2.

「昔は○○だった!」「俺達は苦労してきた!」

×「だから、お前らも我慢しろ!」
○「だから、将来を担う若い人たちにはいい環境を整えて、我慢や苦労を強いるのは止めよう!」

もう「忍耐が美徳」みたいな根性論やめようぜ。過労死といい熱中症といい、人が亡くならないと変わらないのイヤだ。

ブラック企業アナリスト 新田 龍 (@nittaryo) 2018年7月18日

3.

「AIやロボットに仕事をとられた人間は何のために生きるのか」ってそもそも「人は仕事をするために生きている」って前提を置いてる時点で壮絶に頭おかしいと気づいて欲しい

— ちゃーしゅーねこ (@charsiuCat) 2018年4月27日

4.

仕事辞めてから二ヶ月くらい、毎日8時間以上は寝てたら体調とやる気が20代中盤くらいまで回復してきた。
40も間近になって思考のキレも体力も落ちてきたと思ってたら、単純にこの10年寝不足なだけだったのか…

— kensho (@kenshoprof) 2018年8月26日

5.

「あの人が嫌だから辞める」って、人を辞職に追い込んでいく困った人材って、どこにでもいる。

そして、そういう人は辞めないから勤続年数が長くなって
リーダーや主任になっていたりする。

そうしたら施設の雰囲気が悪くなる。
どこにでもあることですよね・・・

タガメ@沼の底から (@tagamekamo) 2018年6月23日

6.

ウチの社員に給与が増えてどうか?と聞いたら、

「今まではいかに節約するかだったが、今は一杯のコーヒーを全く気にしない。コーヒーを躊躇無く買う事が、こんなにもノンストレスとは思わなかった。」

と、言っていました。

余剰はさらなる余剰を生みます。ギリギリでは増えていかないんです。

— 金子 周平 (@skaneko414) 2018年9月11日

最後に、

しかしみんな考えてみよう。「台風なのに出社」とか嘆きつつ、それでも世の中徐々に「無理をしないで」という方向にゆっくりと変わっていないだろうか。少なくともブラック企業全盛の頃の「辛くてキツくて当たり前」より世の中はゆるく優しくなっていると思う。歩みはのろいが方向は間違っていない。

— tadataru (@tadataru) 2018年9月3日

すべての労働者に幸せな未来が来ることを願っています!

記事提供:クレイジー

☆クレイジーFacebookページ☆

☆クレイジーTwitter☆

ブラック企業はよく聞いて!会社経営の参考にして欲しい労働者の声 7選