

(miya227/iStock/Getty Images Plus/写真はイメージです)
結婚相手を選ぶ上で、年収の面から職業を選ぶ人はいるだろう。しかし、中には友人や知人という関係でも「職業マウンティング」が行われることも。
このことについて、女性限定匿名掲示板『ガールズトーク』のとあるトピックが話題になっている。
■消防士を挫折した知人にドン引き
「マジあり得ない男が居ました」と掲示板に訴えた投稿者の女性。どうやら「女友達の彼氏の友人」という微妙な間柄の人に不満のよう。
その人は消防士を志していたものの、挫折して派遣会社の営業をしているというが、それについて「あり得なくないですか?」「消防士なんて誰でもなれるのに挫折するのがマジあり得ないです。しかも派遣会社の営業の仕事なんて」とし、その人と関わりたくないとつづった。
■「職業差別」に非難相次ぐ
理解を求める投稿者だが、掲示板からは「職業差別」「ちょっと何言ってるかわからないです」と非難が相次いだ。
「命懸けの仕事に誰でも就けるとか本気で思ってるならマジ有り得ない」
「消防士、だれでもはなれませんよ 学歴という面ではそれほど難しくないかもしれませんが、体力、精神力で考えればその辺の男では勤まらない職業だと思います」
「友達の彼氏の友達が何しようと、何か思うことある? 好きだったわけ?」
■結婚したくないと思う職業は…
掲示板では「職業差別」との声があがっていたが、実際に「結婚相手を選ぶ場合」ならばどうだろうか。
しらべえ編集部が全国20〜60代の男女1,362名に「結婚相手」についての意識調査を実施したところ、女性の約半数が「結婚したくないと思う職業がある」と回答した。
声に出していないだけで、じつは投稿者と同じく職業に偏見をもっている女性はいるようだ。
非難を浴びた投稿者だが、はたして意見は変わったのだろうか。
・合わせて読みたい→安住アナが『ニューキャス』でたけし不在の理由を正直に説明 「単刀直入で良い」と話題
【調査概要】
方法:インターネットリサーチ「Qzoo」
調査期間:2016年11月25日~2016年11月28日
対象:全国20代〜60代の男女1,360名(有効回答数)

コメント
KID
ちょっちょりーな
dyvvrm
メキメキ
メーコりん
ClairSF
taka
骨樽
sukesan
しゃとん
銀麦
おぬもの
nnn
木蓮ハヤシ
ALTAIR
♪₍๐•ᴗ•๐₎
たこ/ゆでだこP
__
むむーみん@mumuu_min
♪₍๐•ᴗ•๐₎
fdsa
七六式翻車魚@sunfish_type76
風野妖一郎
カルカン@rojyasumisu
huru-chi
ぬ~ぽん
闘うメガネ
zero
きんかん
ma-zin
アバン
相談役めけ
ドロロン隊長
蒼黒
on/off
這いつくヴァレスディ
お肉マン
ライ
someone
ゲスト
ゲスト
岡山@norinoricase
yoshio
wacwacさん
kimotii-daro-
Sig
coby
鴨土門
肉肉
DNAi
金吾さぁ
Kak
ねこいか
t-007
みやび
神田勇一
lidolu
ゲスト
磯辺揚げ
yuhdai
じゃしん
ぽりぽりくん
XY
masa
隆行
茶沢山@cyatakusan
Qw3r7y
mukimei
RAZU
広告ブロック推奨サイト
sora
..
いっつ~
もちやま
すやすや
niibosi
Reみぃぃむ
やまっく
マホガニー
futa002
koni123
sakuyan
クー@Cufurin
Great Club+15
torowa3
愛貴婦人
しー
カリフォルニアロール
あずさ
ライン企画
高性能ボッチ
さくら
紅い月@chigurui
ロバ
DinoSwift
DinoSwift
DinoSwift
DinoSwift
ottupanaman2
BLON