狭い洗面所の収納に、お困りではありませんか?

洗濯や洗面、脱衣など、さまざまなことをする洗面所。そのぶん、生活感があふれやすく、どこに何を収納したらいいのかわからなくなりますよね。

そこで、出しっぱなしでもおしゃれに見えるアイテムや、デッドスペースを活かす収納術で、洗面所をスッキリとした空間にするアイデアと実例をご紹介します。

“セリア”のアイテムだけでOK!ガスコンロ「グリル排気口」は掃除しなくていい!?

生活感が出る洗面所!「タオル」「洗濯洗剤」はどこに収納する?

洗面所は毎日使うモノが多く、生活感が出やすい場所ですよね。

よく使うモノは、できるだけ簡単に取り出せるように、収納しておくのがポイントです。

理想は、濡れた手でもサッと取れるよう、出しっぱなし収納がオススメ。

使いやすく、おしゃれな洗面所を実現するためのアイデアをご紹介します。

「タオル」は無地の同じサイズで揃える!

タオルは贈答品としてやり取りされることも多く、色柄やサイズもバラバラ、というご家庭も多いのではないでしょうか。

バラバラな見た目のモノをまとめて置いておくと、生活感があふれてしまいます。

そこでまずオススメなのは、タオルを無地の同じサイズで揃えること。

無地のタオル

無印良品ニトリIKEA100均でも無地のタオルは豊富なバリエーションで販売されています。

無地のタオルは、畳むときに表裏を気にする必要がありませんし、サイズが揃っていると、畳みやすいだけでなく、収納場所も一カ所で済むので時短にもつながります。

贈答品のタオルは来客用にするとか、スポーツジムで使うとか、家族の普段使いするタオルとは分けて活用してみてくださいね。

 

「洗濯洗剤」は詰め替えるか、シンプルなボトルのモノを選ぶ

洗濯洗剤はカラフルなパッケージのモノが多いですよね。

昨今の白黒ブームに合わせて、100均や雑貨屋さんなどで、詰め替え用のボトルを見かけることも増えてきました。

詰め替え用ボトル

出しっぱなしにしておくほうが使い勝手の良いアイテムは、とことん見た目にこだわって、お気に入りのボトルに詰め替えるのもいいかもしれません。

最近はドラッグストアやコンビニなどでもシンプルなパッケージの商品を見かけるようになりました。

セブンイレブンで販売されている洗濯洗剤のシリーズ「衣類の粉洗剤850g」(価格/198円・税込)と「衣類の液体洗剤 本体900g」(価格/300円・税込)もおすすめです。

詰め替えは面倒だという方は、パッケージ重視で洗剤を選んでみるのもいいかもしれませんね。

 

狭くても大丈夫!「ラック」「引出し」「壁掛け収納棚」の実例3つ

洗面所は狭くて、十分な収納のないご家庭も多いのではないでしょうか。

そんな洗面所や洗濯機周りの収納力をアップする実例をご紹介します。

「メタルラック」に洗濯洗剤もドライヤーもパジャマも掃除機も収納する

洗濯機専用のランドリーラックもありますが、オススメは「メタルラック」。頑丈な造りなので、あれこれ収納しても安定感があります。

メタルラック

また、水濡れしやすく、ホコリが立ちやすい洗濯機周りですが、水もホコリも溜まりにくい形状で使い勝手がいいですよ。

メタルラック

メタルラック

専用のフックをつかえば、少々重いモノもサッと引っ掛けることができて便利です。

また、引っ越しなどで洗濯機周りで使用しなくなっても、他の場所で使いまわせるのもメリットですね。

 

洗濯機横に「引出し」を設置して、こまごましたモノを収納する

洗濯機の横は、防水パンがあったりしてモノが置きにくく、デッドスペースになりがちですよね。

防水パンの上に板を渡して、引出しを設置してみてはいかがでしょうか。

引出し

洗濯ネットやハブラシのストックなど、こまごまとしたモノを収納できて便利ですよ。

 

「壁掛け収納棚」にして、濯洗剤をディスプレイする

お気に入りの洗濯洗剤を選んだら、見せる収納にしてみるのはいかがでしょうか。

収納棚を壁掛けできる商品は、さまざまなメーカーで販売されています。

無印良品の「壁につけられる家具・棚・幅44cmオーク材」(価格/1,990円・税込)やIKEAの「LACKラック ウォールシェルフ,ホワイト」(価格/1,999円・税込)などが使いやすいと思います。

木材とL型棚受金具で、壁掛け収納棚をDIYする方法もあります。

壁につけられる家具

「洗剤やネットを簡単収納!洗濯機周りをスッキリさせるDIY2つ」という記事でもご紹介しているので、参考にしてみてください。

 

リバウンドなしの収納のコツ

洗面所
PHOTO NAOKI / PIXTA(ピクスタ)

何をどこに収納するのか決めたら、そのルールを守ることがリバウンドしない収納のコツです。

ストック品を買うときも、引出しに入るだけ、棚に置けるだけなど、収納スペースを目安にして適正量を決めるといいですね。

もしも、それで暮らしにくさがある場合は、そもそもモノの持ち方や収納場所が、生活に合っていない可能性があります。

今一度、見直してみるのもいいかもしれません。

 

いかがでしたか?

生活感が出る洗面所を、おしゃれスッキリさせるアイデアをご紹介しました。

コンパクトながら、家族みんなが利用する洗面所。だからこそ、そこに置くモノの選び方や収納方法を見直すと、より快適に暮らしていくことができるようになるのかもしれません。

「整える」ほど丁寧じゃなく「トノエル」くらいがちょうどいい。整理収納アドバイザーのトノエルでした。

※掲載している商品名や価格は20189月時点の内容です。

pixta_31864395_S