2018年10月17日(水)、18日(木)よりAiiA 2.5 Theater Tokyoにてミュージカル『テニスの王子様』TEAM Party SEIGAKU・HIGAが開幕した。テニミュ3rdシーズンから誕生したTEAMイベントは、各チームがそれぞれ趣向を凝らし、キャストたちの素顔を垣間見ることができるため、ファンに愛されている人気公演だ。

本イベントの魅力は、キャストたちの楽しいTALKと、カッコイイLIVE。“TALK Party”と題したトークコーナーでは、キャストたちが普段どんな会話をしているのか? お互いにどんない印象を持っているのか? など、その関係性や素顔を様々な質問やキャスト・スタッフからのタレコミ情報などで、キャストたちの意外な一面が垣間見えるトークコーナーが繰り広げられた。

TEAM Party SEIGAKU TALK Party (c)許斐 剛/集英社・NAS・新テニスの王子様プロジェクト  (c)許斐 剛/集英社・テニミュ製作委員会

TEAM Party SEIGAKU TALK Party (c)許斐 剛/集英社NAS新テニスの王子様プロジェクト  (c)許斐 剛/集英社テニミュ製作委員会

TEAM Party HIGA TALK Party (c)許斐 剛/集英社・NAS・新テニスの王子様プロジェクト  (c)許斐 剛/集英社・テニミュ製作委員会

TEAM Party HIGA TALK Party (c)許斐 剛/集英社NAS新テニスの王子様プロジェクト  (c)許斐 剛/集英社テニミュ製作委員会

TEAM Party SEIGAKU LIVE Party (c)許斐 剛/集英社・NAS・新テニスの王子様プロジェクト  (c)許斐 剛/集英社・テニミュ製作委員会

TEAM Party SEIGAKU LIVE Party (c)許斐 剛/集英社NAS新テニスの王子様プロジェクト  (c)許斐 剛/集英社テニミュ製作委員会

TEAM Party HIGA LIVE Party (c)許斐 剛/集英社・NAS・新テニスの王子様プロジェクト  (c)許斐 剛/集英社・テニミュ製作委員会

TEAM Party HIGA LIVE Party (c)許斐 剛/集英社NAS新テニスの王子様プロジェクト  (c)許斐 剛/集英社テニミュ製作委員会

さらに、“LIVE Party”では、本公演で披露された名曲の数々を、「TEAM Party」でしか見ることができない斬新なアレンジで披露した。最後には、アンコールアンコールソングで客席を駆け回り、お客様と一緒に大いに盛り上がった。

「TEAM Party」が終わると、11月には「文化祭」をテーマにしたテニミュ初となるイベント「テニミュ文化祭」が開催される。そして、楽しいイベントの後は、いよいよ「3rdシーズン 青学(せいがく)vs四天宝寺」が本格始動する。テニミュでも大人気の個性派キャラクターたちに加え、テニミュに初登場の小石川健二郎や、2ndシーズンで忍足謙也を演じた碕 理人が四天宝寺テニス部監督・渡邊オサムとして登場するなど、話題性十分の四天宝寺が、全国制覇を目指す青学(せいがく)を脅かす存在としてステージ上を暴れまわる。
果たして、全国大会決勝戦へ駒を進めるのはどちらか?! ステージ上で繰り広げられる熱戦をチェックしよう。

越前リョーマ 役/阿久津仁愛

本公演では見ることのできない普段の自分たちを見てもらえると思います!キャラクターとしてだけでなく、僕たち自身の関係性も見えると思いますし、LIVE Partyはいつもとは違うアレンジで難しい振り付けにも挑戦しているので、楽しみにしてください!
次はいよいよ全国大会準決勝です。これまでは、青学(せいがく)と対戦校だけでなく、ゲスト校も出演していましたが、次の四天宝寺公演は、僕たち現青学(せいがく)としては初めて2校だけでの公演になるので、どう盛り上げていったらいいのかな?と今から稽古が楽しみです。四天宝寺キャストのみんなには、いい意味で“先輩”らしさを見せていきたいな、と思っています。

手塚国光 役/青木 瞭

TALK Partyは、僕たちだけでなくお客様も一緒に楽しめる内容になっています。スクリーンに映し出されるロゴやイラストは、稽古の合間にみんなで一緒に考えましたので、楽しみにしていただけると嬉しいです。
四天宝寺公演の稽古が始まったら、先輩として教えられることはしっかり伝えたいと思いますし、僕たちも四天宝寺キャストから吸収できることがあると思うので、お互いに高めあいながら頑張りたいと思います。

木手永四郎 役/武藤賢人

LIVE Partyで披露する歌やダンスは、本公演とは違ったアレンジなのですが、とてもカッコいいので楽しんでもらえると思います。TALK Partyでは、会場の雰囲気を感じながら普段通りのトークをしているので、自分達らしさがとても出ていると思います。
また、これまでやってきた公演の一つ一つが思い出されるシーンなどもあり、僕たちらしいイベントになっていると思いますので、一緒に楽しんでください!

(左)TEAM Party SEIGAKU より(右) TEAM Party HIGA より