アーセナルOBで元ドイツ代表GKのイェンス・レーマン氏が、イングランド人の若手が過剰な給与を受け取っていることを問題視している。イギリス『サン』のインタビューを基に、イギリススカイ・スポーツ』が伝えた。

▽2011年に現役生活を終えたレーマン氏は現在、ドイツ国内を中心として解説者として活躍している。今シーズンは、ドルトムントに所属するイングランド代表MFジェイドン・サンチョに注目しているという。同選手は、昨年夏にマンチェスター・シティを退団しドルトムントに完全移籍。今シーズンはここまでの公式戦10試合で1ゴール9アシストを記録している。

イギリス『サン』のインタビューを受けたレーマン氏は、サンチョの成功例が若手イングランド人にとって良い方法だと主張した。

イングランドの子供たちにとって、(サンチョの例は)素晴らしいリーグで良い経験をさせるための良い方法だ」

イングランドでは、彼ら(若手)に過剰に(給与が)支払われている。オーバーペイは何のためにもならない。彼らのチャレンジにとってね。この世代の多くがそれぞれのクラブで将来的に大きな違いを見せるかどうか、私には分からない」

プレーヤーにとって、ハングリーであることは常に良いことだ。18歳や19歳で莫大な金額を稼いでいて、それがポテンシャル(の評価)に寄ったものでなければそうではないけどね。その場合、ハングリーになるか、現状に留まるのかは分からない。サッカーには報酬が必要だが、ポテンシャルに払われるべきでない」

▽2003年にドルトムントからアーセナルに加入したレーマン氏。元イングランド代表GKデイビッド・シーマン氏からポジションを奪い、2003-04シーズンのプレミアリーグ無敗優勝を達成した“インビンシブルズ”の一員としてクラブ史に名を刻んだ、名プレーヤーだ。

サムネイル画像