こんにちは、ユキミです。3歳になる息子ユキタに日々振り回されている、新米母さんの日常をお送りしています。

突然ですが、みなさん。

友人やママ友ランチの時、わが子を一緒に連れていきますか?

そして連れていった場合、そのランチは「穏やかな楽しいランチ」が成立していますか?

わが家の場合…

●息子がまだ1歳前の頃。

泣く、授乳に席を立つ、戻る

また泣く!また席を立つ、泣き止む、戻る

また泣くーー!!!

の繰り返しで、もう全然落ち着くどころかどっと疲れが増しました。

友人を何度もぼっちにさせてしまい、本当に申し訳なかったです…。

この頃は私もまだまだ母として要領悪く(今もか)

2人でのお出かけもほとんどしていなかったので、すごくバタバタしてしまった苦い思い出ばかり…。

●1~2歳

この頃になってくると、シールブックやお絵かきや絵本など、時間つぶしグッズを持って行くとすごく外食が楽になる記憶があったのですが…

しかし!!

イヤイヤ期真っ只中!

一度イヤスイッチが入ろうものなら、お気に入りアイテムだろうが何だろうが、苦肉の策のおやつだろうが全部拒否!!

もう母が出すもの全てを

「いやない!」「ちがう!!」「もうやだーー!!」

と絶叫で床にたたきつけられました…。

もうなす術なし限界の巻。

息子のこの大荒れっぷりは、一緒にランチをした友人にすごいトラウマを植え付けてしまったのではないか…と心苦しく思っております。

さて。

●そんな息子も先日で3歳。

訳の分からないイヤイヤはちょっとづつなくなり、嫌なことやどうしてほしいかを、キチンと言葉で伝えられるように なってきました。

ならば!

友人とランチ、ようやく夢かなったのでは!?

と、思いきや

まだまだ世界のすべてが自分を中心に回っているお年頃。

そして自分の気持ちを言葉や態度にハッキリ表せるようになった分、余計ややこしくなってきました…。

大人しくしててほしいな…と、この日の為に用意した新しいおもちゃや本などを渡しても

「ここじゃなくてお家でやりたい」

とハッキリ言えてしまう、彼の扱いの難しさ…。

自分の意見はゴリゴリ押してくるくせに、まだ、こちらの「ちょっと待っててね」にはまったく応じない、というなんとも理不尽極まりないわが家の3歳児。

私がたどり着いた解決策はコレ!

というわけで…

現在わが家は、息子を連れての友人とのランチ、諦めました!

解決策を期待してくださった方、なんでもない結果で本当に申し訳ないです…。

でも、いつもどこか息子に期待をして

「うちはどうして静かにしてくれないんだろう…」
「私はどうしてランチが楽しめないんだろう…」
「時間を作ってくれた友達に申し訳ない…」

と答えのない課題を山盛り見つけちゃって帰るより、自分の中ではとてもスッキリ楽になる選択 でした。

現在、「息子君も一緒に来てよ!」とランチに誘ってくれる友人には、

「私がゆっくり話したいから、今はごめんね!」と伝えています。

友人とのランチに息子を連れていける日は、きっと息子が私たちのガールズトークを一緒に楽しんでくれる日かなー。

って、果たしてそんな日は来るのでしょうか(笑)

●ライター/ユキミ

未だ成功したことのない「友人との子連れランチ」。成立するのはいつの日か!?