top2

 生物界には獲物をおびき寄せたり、天敵から身を守るためカモフラージュを使う個体が多数存在する(関連記事)が、特殊メイク並みに擬態上手な蛾が話題になっている。

 どう見たって枯れ葉にしか見えないこの画像。だがこれは森に潜むムラサキシャチホコという蛾だ。

 特にくるっとカールしたとこなんて本物そのもの。しかしこの蛾は羽を丸めているのではなく、羽がもともとこういう柄なんだそうだ。

 巧妙な錯視まで取り込んだ究極のカモフラージュ。落ち葉化に生涯を捧げるムラサキシャチホコの鬼気迫る擬態っぷりにズームインだ。


―あわせて読みたい―

なにこの本気度。猛毒ヘビそっくりに擬態するチョウのサナギが発見される(トリニダード・トバゴ)※閲覧注意
もはや特殊能力レベル。驚異の擬態能力を身に着けた動物たち(昆虫含)
芸術的擬態能力を身に着けた13の昆虫たちの超絶擬態画像
ひょえぇええ!編隊を組んでヘビに擬態しながら移動するキノコバエの幼虫の大行進(閲覧注意)
ぎゃ、逆に?「私は毛虫です。鳥のヒナとかじゃありません」。毒毛虫に成りすますハイイロモンキタイランチョウのヒナ

枯れ葉に擬態するムラサキシャチホコ

 きわめてリアルな擬態を披露するムラサキシャチホコ(Uropyia meticulodina)はシャチホコガ科の蛾で、主に中国や台湾のほか日本の山地などにも生息している。

02

image credit:facebook

 その環境に合わせたものなのか、この蛾は色や形だけでなく、葉脈やクルっと反り返った縁にいたるまで落ち葉そっくりの姿をしてる。大きさは5cm前後だそう。

 
 枯れ葉に擬態する蛾はほかにもたくさんいる。しかしここまでのクオリティはめったになく、ムラサキシャチホコは別格なのだ。

 逆に枯れ葉を蛾寄りに仕上げたコラかと見まごうレベル。まったくどういう経緯でこんな姿になったのか聞いてみたくなっちゃうほど。

葉が丸まったような柄で錯視も使う擬態

 しかもその羽は丸まっておらず、羽そのものに葉っぱが反っているような柄があるのだ。つまり巧妙な錯視まで取り込んじゃってるんだな。

 動画だとこんな感じ。葉のカールに似た部分は陰影までもが鱗粉でできている。いやもう極めすぎやん

Uropyia meticulodina ムラサキシャチホコの隠蔽擬態

 てか、あまりに似すぎて枯れ葉と一緒に踏みつぶされやしないかと気になってしまう。普段はじっとしてても危険なときはすぐに飛んでくのか?

 天然の特殊メイクでほぼ完ぺきな落ち葉を装うムラサキシャチホコ。何かの意思すら感じさせる最高のカモフラージュにゃもう脱帽だよ!

References:odditycentralなど /written by D/ edited by parumo

全文をカラパイアで読む:
http://karapaia.com/archives/52268668.html
 

こちらもオススメ!

―昆虫・爬虫類寄生虫についての記事―

親はオス2匹。母親のいないミツバチが発見される。ハチの雌雄モザイクの不思議(オーストラリア研究)
社会的なクモの体液を吸い尽くしてゾンビにし、巣を放棄させてしまう新種のハチが発見される(エクアドル)※虫出演中
悪ふざけでナメクジを生で食べた男性が寄生虫に感染。8年の闘病の末に死亡(オーストラリア)
鳥から水分補給はレアケース。眠っている鳥の涙を目から直接飲む蛾(ブラジル)※蛾出演中
脳を食らう殺人アメーバ「フォーラーネグレリア」に関する6つの知識

―画像の紹介記事―

人間が猫を選ぶんじゃない。猫によって人間が選ばれるのだ。猫がロックオンした時の対応
やばいこれ欲しい!三葉虫などの古代生物や昆虫のブロンズオブジェが超緻密でかっこいい!(ブロンズ昆虫出演中)
「サンタはいない!」子供の夢をぶち壊した大人が逮捕(アメリカ)
最後の晩餐に塩をファサ~!。塩ふり男と「最後の晩餐」のコラ画像が波紋を呼び関係者が逮捕(ヨルダン)
アメリカのクリスマスで定番の妖精「棚の上のエルフ」を邪悪認定。あの手この手で痛めつけるというブラックユーモア企画
枯れ葉かな?枯れ葉じゃないよ生きてるよ。ムラサキシャチホコの擬態っぷりがすごい!(※蛾出演中)