中国では日本の製造業の強さの秘訣として「日本人に匠の精神があるため」と語られることが多く、「匠の精神」とは「何事も疎かにせず、徹底して取り組む精神」であると言われている。中国メディアの快資訊はこのほど、日本に匠の精神があるならば「中国には山寨精神がある」と主張し、実際に勝負するとなれば中国の山寨精神の方が強いと主張した。

 記事が主張している「山寨精神」を日本語に訳すならば「パクリ精神」となるだろう。中国の製造業は「模倣」や「パクリ」を抜きにして語ることはできないが、記事は「近年の日本の製造業は必ずしも順風満帆ではなく、捏造や隠蔽といった問題が多発している」と主張する一方で、それでも製品の品質が高いと評価されているのは「日本人に匠の精神があるため」であると主張した。

 続けて、日本に匠の精神があるならば「中国にはパクリ精神がある」とし、中国製造業が品質を高め、一部の分野で世界的なシェアを獲得していることは「パクリ精神の方が優れているためである」と主張。なぜなら「匠の精神は消費者のニーズを無視し、作る側による自己中心的な考え方だからだ」とし、匠の精神によって作られた製品は確かに品質は高く、まるで芸術品のような美しさを持つが、価格は高く、求められている以上の機能を持つなど、ニーズからかけ離れた製品になっていると論じた。

 一方、中国のパクリ精神は「あくまで消費者を第一に考えている」とし、消費者が求めるものを「早く、安く届けるという考えに基づくのが中国のパクリ精神である」と主張。多くの消費者は「できるだけ安く、基本的なニーズを満たす」ことができれば問題ないとし、だからこそ、匠の精神はパクリ精神には勝てないのだと主張した。

 パクリ精神が果たして「消費者を第一に考えている」かどうかは不明だが、知的財産権の侵害という問題がつきまとうのは否定できないことだ。パクリ精神を堂々と主張するところから、中国人の知的財産権に対する意識の低さが見て取れると言えるだろう。(編集担当:村山健二)(イメージ写真提供:123RF)

日本が「匠の精神」なら「我が国はパクリ精神だ!」、そして「パクリ精神の方が強い」=中国