angel-2665661_640_e

 地球上で生を受けたものは、年をとり、最終的に死を迎える。

 死は絶対不可避なのか?これは、ヘイフリック限界(細胞の分裂回数の限界のこと)を考えることで、理解できるかもしれない。ヘイフリック限界は、細胞の老化の裏にあるメカニズムを説明するのに役立つ概念だ。

ヘイフリック限界による細胞の死


 ヒト体細胞には決められた分裂可能回数がある。

 そのほとんどが40~60回分裂・複製を繰り返した後、これ以上分裂できなくなって、プログラム化された細胞の死または消滅(アポトーシス)によって破壊されるとされている。

 細胞が消滅した後、個人の信念体系によっては死後の世界といった星の旅に出る。

11_e

異星人も寿命があるのか?

 では異星人の寿命についてはどうだろう? 彼らにも寿命というものはあるのだろうか? それとも、人間のそれとは変わっていて、もっと途方もないものなのだろうか?

 ホイットリー・ストリーバーは、1978年の著書『コミュニオン―異星人遭遇全記録』で、いわゆる黒い瞳に大きな頭をしたグレイは、必ずしもそうではないようだと言っている。寿命は遥かに長いか、あるいは逆に短いのかもしれない。

 ストリーバーは、グレイは肉体をもたない、エーテルのような、魂をベースにした不死の状態で存在する能力があるのかもしれないと考えている。

 それだけでなく彼は、グレイの体は実際はダイビングスーツのようなものかもしれないとも言っている。

すなわち、わたしたち人間が普段の陸上の環境を離れて、海洋のようなまるで異なる環境へ行きたいと思ったときに、使う類のものだというのだ。

 つまり、ストリーバーはグレイの体は、非常に精巧な生物学的ロボットのようなものだと思っている。その体は、グレイの不滅の生命力が、一時的にそのエーテル領域を離れて、物質的な三次元の平面で機能する必要があるときだけ使われるものらしい。

1_e

 ストリーバーは簡潔に、魂を埋め込まれた生物学的ロボットのようなもののことを言っているのだという。その魂は、環境に応じて取りはずすこともでき、ダイビングスーツ機能と比べるとわかりやすい。

意識と魂

 アメリカの作家、マック・テンニエスは、まさにこの問題について考えさせられるような言葉を使っている。

膨大な数の幽体離脱や臨死体験の例を考えると、非局所的(ひとつの場所に限定されない)意識があることを否定することは難しい。

おそらくは、十分な技術の進歩があれば、遺伝子を組み替えたり、試験管の中で化学物質を混合させたりするのと同じように、簡単に魂を操作できるのかもしれない。

もしそうなら、地球外生物との遭遇は、意識を修正したり、移動させたりする実用的な知識、つまり、現在の地上の最先端技術とはまるでかけ離れているように見える能力を得られる助けになるかもしれない。

いつか、テレプレゼンスや仮想現実が、コミュニケーションに不可欠になる将来に、非常に重要なものになる可能性がある。

すでに、ブレイン・マシン・インターフェイス(動物の脳の思考を電気信号として読み取り、それで機械やロボットを制御する技術)の能力は、テレパシーのように一般的に知られているものと同様に、非常に興味をそそられるもので、厳密には「超常的」、あるいは「魔術的」といった言葉で考えられることが多い。

ポスト人間へ進化する?

これらすべてによって、わたしたちはトランスヒューマニズム(超人間主義)として知られているものの真っただ中に近づいていく。

 つまり、生物の種としての自分たちが、驚くような、新たなタイプの人間になることを意味している。

 ポスト人間になることは、ひょっとしたら不死になれることかもしれない。これは、人間と高度に発達した技術の融合についての話なのだが、現段階ではちょっとびっくりさせられる。

・100年後の人類はどのような姿をしているのだろうか? 生き残るため遺伝子改変された体が必要となる(米未来学者) : カラパイア

 ゾルタン・イシュトヴァンは、アメリカ、西海岸を拠点とするトランスヒューマニスト党の立役者だ。このグループには、数千人のメンバーがいる。イシュトヴァンは、トランスヒューマニズムについて、こう語る。

文字通りには、人間を超えたものという意味。生命拡張主義者、テクノ楽観主義者、シンギュラリタリアン(特異点論者)、バイオハッカー、ロボット専門家、AI支持者、未来派芸術家など、人間の能力をより改良するための急進的科学や技術を擁護する人たちのことだ。

多くのトランスヒューマニストたちにとって究極の目的は、人間の死を克服すること。これは2045年までに実現すると信じられている

永遠の命の代償は?

 だが、永遠の命を達成しようとして、人間という種を根本的に変えてしまったら、わたしたちひとりひとりを人間たらしめているものを保っていられるだろうか。

それとも、わたしたちはポスト人間ではなく、非人間になるのだろうか?人間ではないものになるのではないだろうか? 

 あらゆる意思や目的のために、前述のグレイと似たようなものになるのかもしれない。これは、わたしたちの技術や科学が進歩するにつれ、ますます頻繁に出て来るようになる問いかけなのかもしれない。

References:Is Immortality In Our Future? | Mysterious Universe/ written by konohazuku / edited by parumo

全文をカラパイアで読む:
http://karapaia.com/archives/52269801.html
 

こちらもオススメ!

―人類についての記事―

体に鉛筆の芯が埋まってるやつちょっと来い!ツイッターで呼びかけたところ、いろんな所に埋まってるやつが・・・
猫飼いならではの方法で小包泥棒に鉄拳を!荷物の中に猫のフンを仕込んでみたところ、釣れた!(アメリカ)
若者の血を輸血し老化を防ぐ治療法「アンブロシア」は既に行われていた。本当に有効なのか?
ブドウの手術が行われただと?医療用ロボットハンドでブドウのオペを行う動画が話題に
コーヒー派? お茶派? その好みは遺伝子によって決められている(オーストラリア研究)

―知るの紹介記事―

ダイエット効果、アンチエイジング効果も期待!おいしくて体が喜ぶ、焼かずにできる「ココナッツスノーボール」【ネトメシ】
ケージに閉じ込められた状態で生死をさ迷っていた猫の救出物語(アメリカ)
男女が平等な国ランキング。新たな指標によると女性の方が有利な国が多いという調査結果(英米共同研究)
ポルターガイスト現象とは?1940年代にイギリスで起きた不可解な超常現象からその謎を探る
なぜ好きなものを食べすぎてしまうのか?食べる時、脳は2度報酬シグナルを発するから(ドイツ研究)
未来に人間の不死は実現するのか?異星人にも寿命があるのか?人間は今後どのように進化していくのか?