「スクショNG」どこまで?

海賊版だと知りながらネット上からあらゆるコンテンツをダウンロードすることを全面的に違法とする方針が2月13日、文化審議会著作権分科会で承認された。

海賊版対策として今までは音楽・映像のみが対象だったが、漫画・小説・雑誌・写真・論文などすべてのコンテンツに拡大される。PC・スマートフォンの画面を画像として保存する「スクリーンショット」(以下、スクショ)も対象となる。

しかしこの「スクショ」について、ネット上では「合法・違法問わずすべてのスクショが禁止」と捉えている人もおり、一部混乱を招いている。

漫画家・赤松健「ネット上が混乱しそうなので、解説ブログや番組が必要」

具体的にどのような行為が取締対象になるのか文化庁著作権課担当者に聞くと、「詳細の要件は今後決めていきます」とした上で、改めて、

海賊版サイトのコンテンツのスクリーンショットは取締対象になります。公式サイトのスクショは私的使用目的であるなら可能です」

という。「スクショ禁止」は、「海賊版のダウンロード・スクリーンショット禁止」を指しており、公式サイトなど著作権を侵害していないサイトはその限りではない。

ファンアートや同人誌などの「二次創作」も、厳密には著作権法違法だが、これらのスクショを撮ることがNGかどうかについては「今後議論してまいります」とのことだった。

同方針について漫画『魔法先生ネギま!』『ラブひな』の作者で、無料電子書籍サイト「マンガ図書館Z」を運営する赤松健さんは同日、ツイッターで「ネット上が混乱しそうなので解説ブログや番組が必要」と投稿した。さらに、

「このままだとネットが『嫌がらせ天国』になる。気に入らない相手や好きな異性に『お前コレ違法なんだぜ~!逮捕だ逮捕w』ってやつだ」

とも指摘していた。しかし具体的な法文が出てこない限り、弁護士なども正確な解説ができない。「ネットニュースが漫画家と識者を呼んで、早々に記事を作るのでどうだろう。私も出ますので」と、同方針についてまず詳しく説明する必要があるという認識を示していた。