映画やゲームのキャラクターのアクションフィギュア制作で著名なNecaは、先日アメリカで開催されたおもちゃ見本市「Toy Fair 2019」にて、画家ボブ・ロス氏の8インチ(約20センチ)アクションフィギュア発表した。価格、発売時期などは未定。

 ボブ・ロス氏は、日本でもね、簡単でしょ?のセリフで有名なボブ・ロスの絵画教室」の講師として有名な人物だ。アクションフィギュアは、実際に布で作られた服を着ており、特徴的なアフロヘアや穏やかな顔つきなどがよく再現されている。パレットやブラシ、パレットやイーゼルなど番組でもおなじみの道具も付属し、自宅で手軽に「ボブの絵画教室」を再現できる。

(画像はNeca | Bob Ross – 8” Clothed Action Figure –より)

 ボブ・ロス氏は、1983年から1994年までアメリカで10年以上続く長寿番組「The Joy of Painting」に出演した。日本でも「ボブの絵画教室」として、吹き替えに石井隆夫氏を起用して1990年ごろから放送されている。

 それ以前は過去に20年間アメリカ空軍に所属し、アラスカアイルソン空軍基地に長く勤務。フィギュアに付属する絵画にも描かれている雪山や針葉樹など、氏の作品に繰り返し登場するモチーフは、空軍時代の経験が色濃く反映されている。絵画も空軍時代に学んだという。

 油彩画に興味を持ったロス氏は、1974年から1982年まで放送されていた「The Magic of Oil Painting」というテレビ番組に出会う。30分ほどで油彩風景画の画法を教える番組で、「ボブの絵画教室」はこの番組に強く影響を受けている。

(画像はNeca | Bob Ross – 8” Clothed Action Figure –より)

 俗にボブ・ロス画法」と呼ばれている氏の技術は、アラ・プリマ、あるいはウェットオンウェットと呼ばれる画法の応用だ。絵の具が乾ききる前に新たに絵の具を乗せ、ぼかしこみを多用するなどして、通常では長い時間をかける油彩を短時間で仕上げることを目指す。番組では視聴者でも実際に挑戦しやすいよう、道具や絵の具の選択はできるだけ用意しやすいよう考慮されている。

 2018年には「ボブの絵画教室」を見ながら実際に絵を書いてみる動画シリーズ「the Bob Ross Challenge」がYoutubeにアップロードされ、こちらも好評を博している。

 残念ながらボブ・ロス氏は1995年に52歳という若さでこの世を去っているが、氏はインターネットを中心に、ポップカルチャーのアイコンとして今なお愛され続けている。実はゲームとも関係したこともたびたびあり、発売されることはなかったが、2006年には「ボブ・ロスの絵画教室」をベースにしたゲームをAGFRAG Entertainmentが開発していることがニュースとなった。

 ほかにもTwitchでは、2015年に「ボブ・ロスの絵画教室」を9日間にわかってマラソン放送された。また、2017年にはHi-Rez StudiosがMOBAゲームSmiteで、ボブ・ロス財団と協力して氏をイメージしたインゲームアイテムを発売。同じく2017年に「ボブの絵画教室」をベースとしたボードゲームリリースされている。

 日本においては、「ボブの絵画教室」は朝日放送テレビの番組探偵!ナイトスクープに取り上げられたほか、ニコニコ動画など動画文化と親和性が高い。難度の高い技術を安々とこなしながら紹介する動画には、ボブ・ロス氏の番組でのおなじみのセリフである「ね、簡単でしょ?」がタグとして付けられることがままある。

 Toy Fair 2019にてNecaは、ボブ・ロス氏のアクションフィギュアのほかに、2017年に公開された映画『IT』からペニーワイズのアクションフィギュアも発表している。奇しくも、ペニーワイズ「ペニーワイズがオススメするシリーズ」のミームとして人気を博したキャラクターだ。

ライター/古嶋 誉幸

ライター
一日を変え、一生を変える一本を!学生時代Half-Lifeに人生の屋台骨を折られてから幾星霜、一本のゲームにその後の人生を変えられました。FPSを中心にゲーム三昧の人生を送っています。
Twitter: @pornski_eros