ハッセブラッド ストア 東京では、現在開催中のジジ・チュン氏の個展『模様・EMERGENCE』のオリジナルプリントを販売いたします。
「Tokyo International Foto Awards 2018」 Silver and Bronze Winnerを受賞した女性写真家 ジジ・チュン氏によるハッセブラッド ストア 東京での初の個展『模様・EMERGENCE』が2月16日から開催され、3月22日までを予定しております。


展示作品は被写体の全体を収めることよりも、その局部に焦点を与え、様々な曲線を捉え、観る者の好奇心をそそる10作品になります。中判カメラHasselblad X1D-50cとXCD 3,2/90の高描写力と大判プリントによる被写体のダイナミックな演出はその場にいるかのように感じられるほどです。

おかげさまで、展示開始からご好評をいただいており、多くの方々から購入のご相談も頂戴いたしました。

そこでこの度ハッセブラッド ストア 東京では、『模様・EMERGENCE』で展示したオリジナルプリントをご購入いただける機会をご案内差し上げます。部屋にアートフォトのある生活空間を創ってみてはいかがでしょうか。

プリント
仕様:銀塩ペーパープリント & 木製フレーム
寸法:A1サイズ
価格:125,000円(税込)

全10作品、各1点限り
※先着順となります。先約がある場合は別途でご相談とさせてください。

購入方法:直接ストアにお問い合わせください。

お問い合わせ:ハッセブラッド ストア 東京
TEL. 03-6434-9567
〒150-0001 東京都渋谷区神宮前1-10-32 原宿DUETビル1F

ジジ・チュンさんご紹介

幼い頃、父の影響を受け、建築家の足跡を追うと思った彼女は、より自分自身の視点を表現するために建築の写真撮影を選びました。むしろ、写真が彼女の人生を変えたかもしれません。

今回の作品展において、被写体の反射光のハイライトを処理しながら、影のディテールを反映するのが彼女のビジョンです。

直近の受賞暦
東京国際フォトアワード2018シルバー賞およびブロンズポートフォリオ賞、
第12回ジュリアマーガレットキャメロン賞 建築およびインテリア部門で受賞




ハッセブラッドについて
1941年に設立されたハッセブラッドは、中判デジタルカメラとレンズにおけるリーディングカンパニーです。スウェーデンでハンドメイドにより製造されているハッセブラッドのカメラは、その象徴的な人間工学に基づく デザイン、妥協のない画像クオリティ、スウェーデンのクラフトマンシップ、高い性能でよく知られています。 75年間にわたってハッセブラッドのカメラは、人類初の月面着陸など、世界でもっとも象徴的な画像をとらえ 写 真の芸術性を通して世界の見方を形作ることに貢献してきましたNASAや世界で活躍する偉大なフォトグラファーたちの信頼を得て、ハッセブラッドはこれからも「Create To Inspire」に基づいて画質を追求した製品をつくり続け、世界にインスピレーションをもたらします。

ハッセブラッドHシステムカメラ、およびHシステムレンズシリーズは、ユニークな進化を遂げ今日販売されているデジタルカメラシステムの中で最も包括的なシステムとして広く認められています。ハッセブラッドは世界で初めて、最新のCMOSセンサー技術を取り入れた統合的な中判フォーマットカメラシステムを開発しました。 2016年にはまったく新しい電子プラットフォームを搭載し、優れたクラフトマンシップと画質を表現するH6Dを発表。また75周年を記念して、世界初ミラーレス中判デジタルカメラX1Dを発表しました。ハッセブラッドのX1Dのセンサーは、 DxO Markの独自の試験において史上最高のスコアを記録しました。

ハッセブラッドは、スウェーデンのヨーテボリに本社を構え、ニューヨークロンドン、東京、パリ、コペンハーゲンハンブルグ、深圳に拠点を置き、世界中に販売店を持つグローバルカンパニーです。

ハッセブラッド公式ウェブサイト: https://www.hasselblad.com/jp
ハッセブラッド公式 Instagram: https://www.instagram.com/hasselblad.japan/
ハッセブラッド公式 Facebook: https://www.facebook.com/Hasselblad.Japan/
ハッセブラッド公式 Twitter: https://www.twitter.com/Hasselblad_JPN
ハッセブラッド公式 YouTube: https://www.youtube.com/hasselblad_official

配信元企業:ハッセブラッドジャパン株式会社

企業プレスリリース詳細へ

PR TIMESトップへ