コードキャンプ株式会社(本社:東京都新宿区、代表取締役 兼 CEO:池田洋宣)が運営する小学生中学生向けプログラミングスクールCodeCampKIDS(コードキャンプキッズ)」は、フランチャイズの教室展開を拡大し日本全国に教室を開校します。(URL:https://www.lp.codecampkids.jp/fc)2019年の春には北海道から九州までエリアを拡大。小学校プログラミング教育の必修化される2020年度に100校規模の教室展開を目指します。
■満足度100%*のプログラミング教室 CodeCampKIDSの運営ノウハウを全国に展開

2017年10月に開校した小中学生向けプログラミング教室CodeCampKIDS(品川区大崎)は、生徒・保護者の満足度が高く初年度から満席の状態が続いています。2019年の春からは北海道中部地方関西地方九州地方フランチャイズ展開によるパートナー教室が開講予定です。

2020年からの小学校でのプログラミング教育必修化に向けて、プログラミング教室の開校を検討している日本全国の教育事業者や幼稚園・学童保育運営者への支援を強化し、日本全国の小中学生に質が高いプログラミング教育の機会を提供していきます。

CodeCampKIDSフランチャイズ募集URLhttps://www.lp.codecampkids.jp/fc

※満足度:CodeCampKIDS大崎教室の保護者向けアンケートより(2018年12月実施)



パートナー教室様からの声
・学童保育運営者

プログラミング教育という、未来を担う子ども達への貢献度が高い仕事に魅力を感じました。

・学習塾運営者
プログラミング教室を運営した経験がなくても、作り込まれた映像教材をベースに質が高い教室運営ができると判断して導入を決めました。受講生用テキスト、講師用指導要綱、サンプルプログラム、企画書・発表シートなど教室運営に必要なもの一式が豊富に提供される点も魅力です。

・新規事業担当者
新規事業としてローリスクプログラミング教室をスタートすることができる点に魅力を感じました。必要な研修も多数実施いただき、導入コストを抑えて開校することができました。

・教育事業運営者
プログラミング教育事業を営む会社が提供する小・中学生向けプログラミング教室である点、そして直営教室も質高く運営されており、実績もあるので運営者として信頼できます。


CodeCampKIDS フランチャイズ教室サービス概要
カリキュラムは「ロボットプログラミングコース」、「Scratchプログラミングコース」をベースにして、「オリジナル映像教材」「オリジナルテキスト」「講師向け指導要項」「講師向け研修」「講師向け教材確認サイト」「講師向け受講生管理システム」などを提供します。

○知的探究心があふれ出す、子どもの可能性を広げるプログラミングレッスン

Webサービス開発・Unityゲーム開発・アプリ開発コース等は順次開講予定

ロボットプログラミングコース(対象:小学1年生~3年生)
MIT(マサチューセッツ工科大学)メディアラボが開発した「ScratchJr」でプログラミングの基礎を理解。その後、SpheroやOzobotなどのロボットプログラミングして制御する入門コースです。
・授業数:60分×全40回、受講料:10,800円/月

Scratchプログラミングコース(対象:小学3年生~中学3年生)
ゲーム開発やデザインにチャレンジできる、「Scratch」でプログラミングを学びます。ゲームの本格的な開発をはじめとし、チームプログラミングや作品をオンラインに公開することを体験します。
・授業数:90分×全60回、受講料:16,200円/月

フランチャイズ教室 設立支援サービス詳細】
<標準パッケージ
・教室開校サポート
・講師向け初期導入研修の実施(3時間)
・講師向け指導要項のご提供
・レッスン用動画教材のご提供
・レッスン用テキストデータのご提供

オプション
・体験授業研修の実施(3時間)
ロボットプログラミングコース研修(ScratchJr)
ロボットプログラミングコース研修(Ozobot
ロボットプログラミングコース研修(Sphero
Scratchプログラミングコース研修(初級)
Scratchプログラミングコース研修(中級)
Scratchプログラミングコース研修(上級)
Scratchプログラミングコース研修(応用級)

CodeCampKIDS FC教室の特徴】
・映像教材を用いた学習により、子どもたちに個別最適化された学びを提供。先生方は教室でのファシリテーションに専念していただけます。
・小学1年~中学3年まで幅広い年齢層に対応し、いつでも受講スタート可能。約300ステップ以上が用意された教材・カリキュラムにより、スモールステップで長期的に学び、着実にレベルアップしていただけます。
・指導要綱、各種オフライン研修、受講生管理システムを完備。万全のバックアップ体制で教室開校をサポートします。

CodeCampKIDSで身につくスキル



コードキャンプについて
会社名:コードキャンプ株式会社
代表取締役社長 兼 CEO:池田 洋宣
本社:東京都新宿区西新宿7丁目22番35号 西新宿三晃ビル4階
設立:2012年12月21日
事業内容:オンラインプログラミングスクールCodeCamp」、エンジニア養成・転職支援プログラムCodeCampGATE」、小学生中学生のためのプログラミング教室 「 CodeCampKIDS」、テクノロジーの「学ぶ・働く」を知るメディアCodeCampus」の企画・運営。

コードキャンプ株式会社は、フューチャーグループの企業です。
フューチャー株式会社(東証一部:4722)は持株会社です。
http://www.future.co.jp/company_profile/future_group/)

配信元企業:フューチャー株式会社

企業プレスリリース詳細へ

PR TIMESトップへ