2_e

image credit:wikimedia/NASA

 「水金地火木土天海」これは、太陽系の惑星を太陽から近い順に並べた頭文字だ。冥王星入るとか入らないとかの議論はあるが、最近ではこの呪文で順番を覚えた人もいるだろう。

 では「地球に一番近い惑星は?」と聞かれたらなんと答える?大抵は「金星」と答えるのではないだろうか?

 だが、実は「水星」かもしれないという説が報告された。

 確かに金星の公転軌道は、惑星の中で地球に一番近く接近するが、地球の近くに一番長くとどまっている惑星は水星なのだという。時間を考慮した距離の計算方法を使用すると、水星が一番地球に近いというのだ。

―あわせて読みたい―

冥王星がまた惑星に返り咲けるかも!?惑星と認定すべき根拠を発見(米研究)
太陽系内で最も遠いピンク色の天体「ファーアウト」が発見される(日本・すばる望遠鏡)
宇宙的には地球から近い恒星「バーナード星」で太陽系外惑星の存在を確認。(スペイン研究)
最も太陽系に近い惑星「プロキシマb」に、生命が生存できるかもしれないという新たなる希望(NASA研究)
太陽系最大の惑星、木星に関する7つの驚異的事実

時間を考慮した距離の計算方法

 2つの惑星の距離を計算するとき、普通はそれらの太陽からの平均距離を引く。しかし、これではそれらが一番近寄ったときの距離を算出しているにすぎない。

 だが、2つの惑星は異なる速度で移動しているのだから、たとえば金星が太陽の向こう側にあって地球から遠く離れているということだってある。

 そこでアメリカ・アラバマ大学のトム・ストックマン氏らは、「ポイント・サークル法」という新しい計算方法を考案した。

 この方法では、各惑星の軌道にいくつもおいた点と点の距離を平均化し、時間という要素を考慮している。

3_e

image credit:wikimedia/NASA

水星は地球だけでなく、土星や海王星にも一番近い


 このようにして距離を計算すると、水星はほとんどの間、地球から一番近いところに位置しているのである。

 それどころか、なんと土星や海王星はおろか、ほかのどの惑星にも一番近いのが水星なのだそうだ。

 ストックマン氏らはこの結果を、24時間ごとの軌道を1万年分調べてマップ化し、実際に検証して確かめた。


Mercury is the closest planet to all seven other planets

そもそも「一番近い」の定義とは?

 もちろん、彼らの提唱する「一番近い」の定義に納得しない人もいる。

 たとえば、カリフォルニア大学バークレー校のスティーブン・ベックウィズ氏の批判はこんな感じだ。

「あなたは東京の自宅に住んでいるが、仕事の関係で冬の7ヶ月だけ沖縄に滞在する。するとその間、隣家よりも沖縄よりに住んでいる人が、あなたに一番近い隣人ということになる。」

 だが、それでも一番近い隣人は自宅の隣家で暮らす人である、と考える人がほとんどではないだろうか。

 さて、あなたは新しい定義に納得するだろうか?

 この仮説は『Physics Today』に掲載された。

Mercury is the closest planet to all seven other planets/ written by hiroching / edited by parumo

全文をカラパイアで読む:
http://karapaia.com/archives/52272214.html
 

こちらもオススメ!

―知るの紹介記事―

捕食獣、ピューマの食べ残しが森林の生態系を育んでいた(米研究)
アレな生態系日常漫画「いぶかればいぶかろう」第24回:猫たちの名前ってどうやって決めたの?
留守中、愛犬が寂しがらないように。自分の身代わりとなるマネキンを用意した飼い主
恐竜や宇宙など、特定のテーマに強い興味を抱く子供は賢くなるという研究結果(米研究)
エイリアンの仲間かな?オーストラリアで謎の水中生物が捕獲される。その正体は?

―自然・廃墟・宇宙についての記事―

地球に空いた巨大な穴をのぞきにいこう。ロシアにあるダイヤモンド採掘穴「ミール鉱山」を訪ねて
今年で8年。東北地方太平洋沖地震の被災地に設置した定点カメラがとらえた復興の軌跡
なぜエメラルドグリーン?南極にある緑色の氷山の謎(米研究)
月はこんなにも色彩にあふれていた。15万枚のスーパームーンの写真からから色データを抽出して作り上げたカラフルな月
シロアリなの?気候なの?ナミブ砂漠に点在する謎の円形地帯「妖精の輪」の形成メカニズムの最新研究
地球に一番近い惑星は何?金星ではなく、水星かもしれないという説(米研究