
女性しか体験できない出産の痛み。これが一体どれほどのものなのかと、男女問わず一度は想像してみた事があるのでは。
一方で男性に多く、痛い病気の代表とされる尿管結石があります。果たしてこれらは一体どちらの方が痛いのでしょう?
教えて!gooでは、こんな質問が寄せられました。
「出産VS尿管結石、どっちが痛い?」
質問者のnoname#8950さんは、尿管結石を何度も経験している御主人に、出産の陣痛とは比べ物にならないほど痛いと言われ、実際のところ一体どちらが痛いのかと気になるようです。
■尿管結石の痛みってどんな感じ?
noname#8950さんの御主人は、夜中に七転八倒して救急車で運ばれ入院したのだそう。その様子を伺っただけでいかにも痛そうですが、尿管結石とは実際にどのような痛みなのでしょうか?
toro321さんは「女房が両方経験してましたので、訊きました。尿管結石の方が、一時的な痛みが激しいそうです。(笑)ちなみに、その痛さに耐え切れなくて切ったそうです」と教えてくれました。
「尿管結石でも痛い場合痛みがあちこち散るし、吐き気も来ます。最悪の場合目の前が真っ暗になります。(中略)…男性の方が痛みに対して弱いので、泣きながら入院してくる人も結構居ますよ。個人差が大きいので痛みの程度は決めつけられませんが」と実体験を教えてくれたのは、尿管結石の経験があるTEOSさん。
■じゃあ、出産の痛みって?
「前にTV番組で、出産の痛みは女性だから耐えられる痛みであり、もし男性が出産するとなると痛みで確実に死ぬという話をしていました」と語るNactasさんは、同番組内で見た「出産の痛みを別の形で体験する方法」を紹介してくれました。
「両手の人差し指と親指で上唇をつまむ→それを前方に引っ張る→そして上にもの凄く引っ張り、唇の内側をめくって→頭にかぶる。イメージが沸きましたでしょうか?」
想像しただけで壮絶ですが、質問者のnoname#8950さんは「唇の内側をめくって→頭にかぶる。これを聞いて男の人は『おおげさな』と思うでしょう。でも出産を経験した人は『なるほど』と思いますね。(中略)…しかし、私が思うに『赤ちゃんは母親よりもっと痛かっただろうな』と思います。頭の骨を曲げてでてくるのですから」とコメントを寄せています。
痛みという個人差のあるものに決着はつけられませんが、ベストアンサーに選ばれたのはこちらの回答でした。
「妻が両方経験しています。聞いてみました。出産の方が痛いに決まってるでしょ!だそうです」(shinkun0114さん)
病気という不安感があるぶん、尿管結石も決して引けをとらない痛みですが「どっちの痛みも経験しませんように」と切に願うのは、既に3度の出産を経験した筆者に限った意見ではないはずです。
*RUI*(*RUI*) →記事一覧

コメント