株式会社コロンビアスポーツウェアジャパン(新宿区新宿6-27-30 7F 代表:マッスィモ ラッザリ)は、カリフォルニア州サンディエゴ/カールスバッドを拠点に置くライフスタイル・サスティナブルブランド「prAnaプラナ)」のSS19のスイムウェアコレクションの中から、自分好みのコーディネートを楽しめるサービス「SWIMWEAR FINDER」をローンチしました。


ビキニタイプはトップスとボトムスを自由に組み合わせられるよう、別売りで展開。WEB上で、どの組み合わせが自分にぴったりかシミュレーションできる「SWIMWEAR FINDER」をローンチしました。上下で柄を合わせなくてはいけない、カラーをそろえなくてはいけない、といった従来のお決まりのルールを取っ払い、カリフォルニアの人たちのように、自由な感性を楽しんでいただくことを提案いたします。

サーフやヨガ、クライミングをルーツとしてブランドを立ち上げた創業者のセオドサキス夫妻は、「地球で遊ばせてもらっているから、その地球を大事にするのは当たり前」という精神で、1992年の当時からサスティナブルな活動をスタートさせています。その方針を今もなお引き継いでいるprAnaのSS19のスイムウェアコレクションは、「ECONYL(R)(エコニール)」という、ビーチに落ちているビニール袋や、ペットボトルなどの資源ゴミや漁網をリサイクルしたナイロン繊維を使用した商品を4割以上揃え、リサイクルナイロン、リサイクルポリエステルなどのサスティナブルな活動・素材を使用したスイムウェアは7割以上取り揃えます。

prAnaは毎年、デザインチームが実際に旅をして、そこで得たインスピレーションからデザインを起こしております。SS19のデザインテーマとなった土地はアメリカ合衆国ハワイ州コナ地方、メキシコ/グアダラハラ、アメリカ合衆国カリフォルニア州サンバーナーディーノ(アイディルワイルド)の3エリア。コナ地方の自然の美しさや力強さ、ハンドクラフトに見られるオリエンタルな雰囲気をパターン柄に落とし込み、グアダラハラの歴史深い街並みや刺繍の色合い、美しい夕陽をグラデーションやカラーバリエーションに、サンバーナーディーノで経験したキャンプアウトドアノスタルジックでレトロな雰囲気や学びを、カラーや機能性に落とし込んでいます。

実際の商品は、直営店舗(ららぽーと横浜店、テラスモール湘南店)と、期間限定で展開しているポップアップストア(二子玉川ライズ店、新宿高島屋8階ウェルビーイング売り場、西武池袋本店8階スポーツ売り場)でご確認いただけます。

<prAna SWIMWEAR FINDER / URL>
https://jp.prana.com/swimwear-finder/

<prAna SWIMWEAR FINDER / Screenshot>



<prAna SWIMWEAR FINDER / brand image>

<prAnaが使用するサスティナブル素材について>

フェアトレード(Fair Trade : 公平貿易)とは、発展途上国で作られた作物や製品を適正な価格で継続的に取引することによって、生産者の持続的な生活向上を支える仕組みです。prAnaでは工場労働者のQOL(Quality of Life)向上、そして安定した生産背景により、品質の向上を達成しております。現在は全体の28%がFair Trade製品で、2018年度よりも+12%UPし、引き続き割合向上に努めております。


海洋ごみ(ビーチに落ちているビニール袋や、ペットボトルなども含む)や漁網のごみ等をリサイクルして作られる繊維。自然の資源を無駄遣いせず、また自然に対して環境負荷を与えない素材として注目しております。現在では、43%のスイムウェアに対してエコニール使用を達成しました。引き続き割合向上に努めております。

オーガニックコットンは、オーガニック農産物等の生産方法についての基準に従って2 ~ 3 年以上のオーガニック農産物等の生産の実践を経て、認証機関に認められた農地で、栽培に使われる農薬・肥料の厳格な基準を守って育てられた綿花のことです。


「テンセル™」とは オーストリアのレンチングの商標です。テンセル™ブランドのリヨセル繊維は木材パルプから作られるセルロース繊維で、環境にやさしい製法でつくられた純度の高い「完全生分解性繊維」です。 原料となるパルプは、サスティナブルな植林法で管理された樹林から調達し、溶剤で溶解し、紡出されます。 ここで使用される溶剤は、99%以上回収し再利用されるため、環境への影響が最小限に抑えられます。 さらに、使用後の製品は生分解し、再び木々の成長に貢献する仕組み、つまり循環型の環境保全システムを実現しています。


ブルーサインとは、繊維業界において環境、労働、消費者の観点における持続可能なサプライチェーンを経た製品に付与される認証のことです。スイスに拠点を置くブルーサイン・テクノロジーによって運営管理されています。この認証は、世界で最も厳しい基準と言われており、その認証を受けることで、世界最高レベルの消費者の安全や労働者と環境への最小限の影響、資源の節約、これらを証明することができます


<prAnaについて>
「prAna」は、1992年アメリカ合衆国カリフォルニア州カールスバッドにある、とある夫婦のガレージで誕生したアパレルブランドです。夫ビーバー・セオドサキスとその妻パムは、それぞれのライフスタイルアクティビティとしていたクライミングとヨガのウェアにおいて、当時満足するブランドがなかったために自身でデザインを手掛け、またカリフォルニアの大地と海、そして人々のスピリットを尊重したサスティナブルな素材でのアパレル開発を開始しました。
現在も拠点はカールスバッドのまま、夫妻がスタートしたころに比べて、ビジネスは大きくなりましたが、サスティナビリティマインドは決して崩さず、1993年の初めから製品タグには再生紙を使用し、2018年にはすべての綿を100%オーガニックに変更を達成いたしました。どんな素材で、どのように、そしてどこで創るのかということについての意識を高め、私たちが創るものすべてが、可能な限り環境への影響を少なくできるように努めています。まだ、100%ではありません。しかし、今日はこれまでよりも確実に、私たちの目指すゴールへと近づいています。
prAnaは、動的かつ持続可能な方法で、トレンドを超え、カリフォルニアに住む人々を中心に、クライミング、サーフ、ヨガなど様々なアクティビティが根付いたライフスタイルを支えるブランドへ成長しています。


配信元企業:株式会社コロンビアスポーツウェアジャパン

企業プレスリリース詳細へ

PR TIMESトップへ