(OkinawaPottery/iStock/Getty Images Plus/写真はイメージです)

泣きじゃくる子供を見て元気をもらえる人は少なくないが、一方で子供が苦手という人がいるのも事実。

このことについて、女性向け匿名掲示板『ガールズちゃんねる』の「自分の結婚式に赤ちゃんが出席…」というトピックが話題になっている。

 

■赤ちゃんに泣かれるとパニックに…

投稿者は、ことし10月に結婚式を挙げる予定の女性。8ヶ月の赤ちゃんがいる夫の弟夫婦への悩みをつづる。

投稿者は小さい頃のトラウマの影響から赤ちゃんが苦手のようで、泣かれるとパニックになるほど。そのため、挙式中や感動する場面で泣かれたらと考えると「せっかくの結婚式が赤ちゃんのお披露目みたいになったら嫌だな」と思ってしまうようで、結婚式が憂鬱だという。

 

■夫にも相談できず

また、最初は赤ちゃんを連れて行かないと聞いていたため余計に落ち込みも大きく、さらに夫にも言えないことからひとりで悩んでいるようだ。

「自分の心の狭さに本当に自己嫌悪しています、本当は赤ちゃんが泣いたって平気! ぐらいの気持ちでドーンと構えられたらいいのに…」と悲しみを訴えた投稿者は、ユーザーたちに「こんな対策をしたよーとか、泣かれて散々だった…など何かお話聞かせて貰えませんか?」と意見を求めた。

■きちんと話し合ったほうがいい?

投稿を受け、ユーザーからは「夫に言うべきでは?」との助言が寄せられた。過去のトラウマということもあり、素直に夫に悩みを相談したほうがいいのではないかとの意見だ。

「結婚するのに赤ちゃん苦手って言ってないの? 苦手って言ってるなら夫に言えるよね」

 

「自分が目立たなくなってやだ~ってだけなら旦那に言えないって分かるけど、赤ちゃんの泣き声でパニックになるって相当な事なのに言ってないのはまずいんじゃない?」

 

また、親戚付き合いを心配する声も。

「私が義理の妹の立場だったら赤ちゃんを預けてきてと言われたらかなりびっくりする ちゃんと説明して理解してもらわないと」

 

「友人だったら、子連れお断りは出来るけど、親族でしかも弟でしょ? 赤ちゃんは連れてこないでと言うと、すごく冷たい人だと思われそう」

 

■子供の頃のトラウマがある人は…

幼い頃のトラウマに今も悩まされる投稿者。しらべぇ編集部が全国10〜60代の男女1,732名を対象に「トラウマ」について調査したところ、3割が「子供の頃からのトラウマがある」と回答している。

トラウマ

親戚の付き合いということもあり断りづらいのはたしか。しかし、パニックを起こすほどのトラウマであれば、夫としっかりと話し合って円満に解決したいが…。

・合わせて読みたい→男性看護師からグシャグシャの紙を投げられた… まさかの展開に「怖い」と驚きの声

(文/しらべぇ編集部・鳩麦エスプレッソ

【調査概要】 方法:インターネットリサーチ「Qzoo」 調査期間:2019年3月22日~2019年3月27日
対象:全国10代~60代の男女1,732名(有効回答数)

赤ちゃんは結婚式に出席しないで… トラウマ抱える女性に心配の声