岩手県内第二の都市、奥州市の豊かな暮らしの魅力を伝える地域振興プロジェクト〈ぺっこの森〉を手掛けるぺっこの森委員会(企画運営:株式会社スキヤキッド、後援:岩手県奥州市)は、2019年5月16日(木)アーツ千代田 3331東京都千代田区外神田)にて、奥州市への移住推進プロモーションイベント〈ぺっこの森でひとやすみ〉漫画家五十嵐大介氏と語る『リトル・フォレスト』のくらし~自然と共にくらす岩手県奥州市での移住生活と創作活動~を開催いたしました。イベント当日、会場には、一般参加者と報道関係者合わせて70名近くが集まり、「丁寧なくらし」や「人々との交流」を切り口に企画された、パネルディスカッションやマルシェなどのイベントプログラムに参加しました。

パネルディスカッション 〈ぺっこの森〉の「くらし」とそこに住まう「人びと」~自然と共にくらす岩手県奥州市での移住生活と創作活動~より

五十嵐大介(漫画家) 奥州市での移住生活体験をもとに、漫画『リトル・フォレスト』(講談社)を描く。
ーその地方に伝わる、生活習慣や伝統文化の物語を伝え、体験してもらうことに、大きな価値や意義があるー
奥州市への移住経験を持つ漫画家の五十嵐大介氏、同市にてデザイン会社を経営する川島佳輔氏、同市に着任している地域おこし協力隊の田名部茜氏が登壇し開催されたパネルディスカッション。地方暮らしだからこそ体感できる「手間も時間もかかることに従事することの意義」や「食べものができるまでの裏側を知ることで感じられる豊かさ」など、効率化を重視する都心部での生活リズムとは離れたところに存在する“地方暮らしでこそみつけられる、くらしの中の価値”について語られました。地方での固有の生活の積み重ねにより磨かれた伝統や文化の背景には、独自の「物語」が必ず存在し、そのストーリーを地域外の社会にきちんと伝え、体験を通じて地方の暮らしを理解してもらうことに価値や意義があるのではないかとの問いかけに、一般参加者は熱心に聴き入っていました。
パネルディスカッションの様子
マルシェを開催~奥州市から直送の朝穫れ野菜や山菜~
マルシェを開催~奥州市の特産品である江刺リンゴを使用した加工食品~
ぺっこの森とは●
岩手県の一部の方言で“少し”や“小さい”をあらわす「ぺっこ」と“豊かさ”を象徴する「森」から生まれた〈ぺっこの森〉は、“ささやかだけれども、丁寧で豊かな地方のくらし”がいまも日々続いている岩手県奥州市でのくらしを紹介する取組みです。奥州市の民間企業の協力や、岩手県奥州市の後援を得て、首都圏と地方をつなぐ官民連携型のプロモーションを展開しています。

●次回イベントのご案内●
ぺっこの森の人と米と酒〉~岩手銘醸の杜氏と飲みながら教わる!奥州市おいしいお米とこだわりの酒作り~を2019年6月22日(土)15:30~17:00、3×3 Lab Future(東京都千代田区大手町)にて開催いたします。岩手県奥州市前沢で地域密着をテーマとした酒作りを行う伝統ある酒蔵、岩手銘醸株式会社より杜氏をお招きし、日本酒のプロモーションイベントを実施いたします。

イベント詳細URL:
https://pecco-no-mori02.peatix.com/

配信元企業:株式会社スキヤキッド

企業プレスリリース詳細へ

PR TIMESトップへ