iStock-500876714_e

Davizro/iStock

 日本では、ほとんどの食品に、その特性に応じて「賞味期限」、「消費期限」または「製造年月日」のいずれかの年月日が記載されている。

 こういった食品日付ラベルは世界中で普及しているが、アメリカの場合、表記の仕方が様々で、多くのラベルが消費者を困惑させており、毎年1,610億ドル(約17兆5,830億円)相当にのぼる食料廃棄を生み出す結果を引き起こしていることが判明した。

 そこでアメリカ食品医薬品局(FDA)は、新たなガイダンスを発表した。

 全ての食品日付ラベルを、「best if used by(最適な賞味期限)」というラベルに統一化することを促したのである。

―あわせて読みたい―

まだ食べられるのに捨てられる。食品ロス問題を提起すべく1か月間食品廃棄物を食べ続けた男(アメリカ)
知っておいて損はない。食品を長持ちさせる9つの簡単な方法
知ってた?スーパーマーケットのレイアウトに隠された6つの心理作戦
ペットボトルの水にはなぜ賞味期限があるのか?賞味期限を過ぎても飲めるのか?
給食で残った食べ物をお弁当にして子供たちに渡す。アメリカで始まったフードロス対策

混乱が生じやすいアメリカの食品ラベル表記事情

 日本の場合「賞味期限」とは、保存が効く商品に対して風味が損なわれず、美味しく食べられる期限のこと。「消費期限」とは保存が効かない食品に対して、品質が劣化せずに安全に溜められる期限のことだ。そして、製造年月日はその商品が製造された日、もしくは包装された日付を意味する。

 アメリカの場合、消費期限は「Sell by」、「Expiration date」など、賞味期限の場合「best-by」、「Best if used by」、「Best before」、「Better If used by」などと、実に様々な表記の仕方をされている。

 FDA(アメリカ食品医薬品局)は、これらの様々なラベル表記をめぐる混乱が、食料廃棄を増加させるという結果を引き起こしていることを伝えた。

 食料廃棄の量は毎年1,610億ドル(約17兆5,830億円)相当にのぼり、これは、各家庭でおよそ20%の食料が無駄に廃棄されていることになるという。

iStock-639303838_e

gpointstudio/iStock

全てのラベルを1つの表記に統一


 5月23日FDAが発表したガイダンスによると、食品日付ラベルを「best if used by(最適な賞味期限)」という1つの標準的なラベルに統一化することを促したのである。

 FDAの報告書には、「use beforeやsell by、expiresなど日付ラベルで使用されている様々な表記を考慮すると、この取り決めはさほど驚くことでもない」とある。

日付が単に最適な品質に関連している場合は、”Best if used by”という賞味期限を示すラベルが最も役立つでしょう。

製品が適切に保存されていれば、表示されてある日付の後でも、わざわざ廃棄する必要はないということを消費者に最もよく伝えられる方法であることが研究で示されました。

業界では、”best if used by”ラベルがもっと普及すれば、時間の経過とともにその他の様々な日付ラベルが減少していくと期待しています。(FDA

fruit-1006050_640_e


なぜ、企業は日付ラベルを使用するのか?


 製造業者は、様々な理由で独自の判断による日付ラベルを適用している。最も一般的なのは、食品がその望ましい品質と風味を保持すると期待できる日までを、消費者や小売業者に知らせることだ。

・ペットボトルの水にはなぜ賞味期限があるのか?賞味期限を過ぎても飲めるのか? : カラパイア

 また、製造業者は、製品ラベルに記載されている各栄養素が最低限以上の量で製品に含まれていること、また製品が許容できる品質であることを確認しなければならない。


統一表記にすることのデメリット


 今後、アメリカで統一される食品ラベル「best if used by」は、製品の品質に関連はしているものの、消費者がその食品に対して「いつ、食べるには不十分ではなくなるか」という明確な日付を予測することは不可能だ。

 FDAは、「消費者はキッチン戸棚や食料貯蔵庫にある賞味期限を過ぎている食品を定期的にチェックして、使用に十分か否かを判断する必要がある。製品が、色や粘稠度、質感を変えた場合は、それらを食べるのを避けるべきです」と警告している。

References:fda / popsci/ written by Scarlet / edited by parumo

全文をカラパイアで読む:
http://karapaia.com/archives/52274937.html
 

こちらもオススメ!

―歴史・文化についての記事―

ストレスで押しつぶされそうになった時に気持ちを整えてくれる10の名言
フランスでは農民たちが畑に下着のパンツを埋めている。いったいなぜ?それにはこんな理由があった。
スイス人男性の精子数が激減。ドイツ・デンマーク・ノルウェーと並びヨーロッパで最低水準となる(スイス研究)
兵士たちの頭蓋骨が埋め込まれた不気味な石造りの塔。セルビアにある「チェレ・クラ」
フィリピンで学校を卒業する学生全員に10本の植樹を義務化する新法が導入される

―知るの紹介記事―

ストレスで押しつぶされそうになった時に気持ちを整えてくれる10の名言
飼い猫は家の中と外で態度が違う。猫たちにカメラを設置し4年間追跡調査した結果、意外な事実が見えてきた(英研究)
1980年代にメタル音楽にはまっていた当時の若者は今どうなっているのか?立派な大人に成長していた(米研究)
コスプレを楽しみながら地球にやさしい活動を。スプレ de 海ごみゼロ大作戦! in 東京タワーが6月8日に開催
経済成長と環境保護を両立させる「グリーン成長」を成し遂げるのが困難な5つの理由
食品廃棄問題を根本から改善。アメリカ食品医薬品局(FDA)が食品の有効期限ラベルの統一化を推進