no title

 新開発の中空の金属球で作られた軽量発泡素材――これを使えば、機関銃スナイパーライフルに使われる50口径の弾丸すら太刀打ちできない。

 ノースカロライナ州立大学の研究者が15年前から開発を進めている新素材は「合成金属発泡体(CMF/Composite Metal Foam)」といい、戦車などに利用される従来の均質圧延鋼装甲と同じ防護性能を半分の重量で実現してしまう。

 つまり戦車の装甲をこいつに換装するだけで、防護性能を落とすことなく、車体を軽量化し、機動性と燃費を向上させられるのだ。

―あわせて読みたい―

相手が銃を持っていない場合に警官が使用する、弾の速度を半分にして致死率を下げる銃弾用パーツ「クラウンガン」
ゼリーのブロックに.44マグナム弾をぶち込んでみるとどうなるのか?
銃弾が当たった瞬間、ダイヤモンドより硬くなる。驚異の素材「グラフェン」を2枚重ねた「ジアメン」で高い防弾効果
防弾チョッキの性能を試すため、わずか10メートルの至近距離からカラシニコフAKMの弾丸を受けた会社社長(ウクライナ)
自動車に革命が起きるかも!?金属に代わり柔軟性のあるボディ用新素材が開発される(英・米研究)

耐火性や耐熱性もある超強力な軽量素材

 CMFの原料となるのはアルミニウムと鉄鋼で、これらを特許出願された処理法によって、内部に大量の中空ができるように形成する。金属製の発泡スチロールのようなイメージだ。

 これまでの実験映像では、CMFに向かって射出された中サイズの弾丸が木っ端微塵に砕け散っているシーンや炸薬弾の爆発でもビクともしないシーンが確認できる。


NC State: Metal Foam Obliterates Bullets

 それ以外にも、耐火性や耐熱性があり、いくつもの光線や放射線に対しても防護力を発揮することが実証されている。

秒速819メートルの徹甲弾を防ぐ

 『Composite Structures』に掲載された最新の実験では、CMFが12.7 × 99mmの50口径弾の衝撃にどのくらい耐えられるのかが検証された。

 実験では、CMFを前面のセラミック製の保護板と薄いアルミのバックプレートで覆い、そこへ向かって弾丸を秒速500~885メートルで射出。

 その結果、CMF層はボール弾の運動エネルギーの72~75パーセント、徹甲弾では68~78パーセントを吸収し、秒速819メートルまでの弾丸の貫通を防ぐことができた。

 なんだか、すごい勢いで突っ込んでいって玉砕してしまう弾丸が少し可哀想なくらいだ。


NC State: Composite metal foam withstands high explosive round

さらなる防護力アップが可能

 現時点ですら凄まじい防護性能を誇るCMFだが、まだまだ改善の余地があるとのこと。

 たとえば、セラミック層・CMF層・アルミ層の密着性や厚みを最適化することで、防護力を維持しながらさらなる軽量化を見込めるそうだ。

 戦車等の軍事利用が念頭に置かれているこの素材、悲しいことだが戦争があり、銃弾が作られている限り、それを必要とする場面があるのが現実なのだろう。

References:news.ncsu/ written by hiroching / edited by parumo

全文をカラパイアで読む:
http://karapaia.com/archives/52275286.html
 

こちらもオススメ!

サイエンステクノロジーについての記事―

空気入ってないっす。3Dプリンターで印刷されたエアレスタイヤがミシュランから登場!
シュレーディンガーの猫を救出する方法がついに判明か?(米研究)
ギブソンのギターかな。KLMオランダ航空が次世代型旅客機「フライングV」のプロトタイプ映像を公開
史上初、再設計された合成DNAを持つ生物が誕生(英研究)
ドミノピザ、AI(人工知能)カメラを店内に配置。ピザの品質をモニタリング(オーストラリア・ニュージーランド)

―動画の紹介記事―

がっつりみられてますけど?なぜか自分にステルス機能が搭載されていると思い込んでいる子犬の親犬に対する近づき方
何この小さな謎生物。防犯カメラがとらえた『ハリーポッター』のトビーに激似な動的物体の正体は?
死にかけの子犬を拾ったら、チンパンジーも世話してくれた。愛と奇跡の物語
NASAが3Dプリントで作れる火星用居住ポッド「マーシャ」のモデルを公開
海の中の天女かな。羽衣をヒラヒラさせながら虹色に輝きを放ち優雅に泳ぐ「ムラサキダコ」のメスの美しい映像
弾丸が木っ端微塵に砕け散る。軽量の発泡素材が開発される(米研究)