お通し、価格も内容もお店によってだいぶ違いますよね

初めて居酒屋を訪れた時、"お通し"というシステムに困惑した人は多いだろう。とはいえ、「お通しは店へのサービス料」と、そのうち気にも留めなくなる人がほとんどだと思う。

しかし、中には食べたくもない料理を勝手に出された挙句、お金まで取られることに不満を抱える人もいる。ガールズちゃんねる6月24日「付き合い始めに行った居酒屋で彼氏がお通しカットするのはあり?なし?」というスレッドが立った。付き合い始めの彼氏と大衆居酒屋に行った際、お通しカットをした彼氏に「何となく貧乏たらしい人だな」と冷めてしまったスレ主。お通しをカットする彼氏をどう思うか、質問を投げかけた。(文:石川祐介)

「ぼったくりでもない限り、お通しくらい気持ちよく食べたい」


スレ主同様、「ちょっと引いちゃうかも。ぼったくりでもない限り、お通しくらい気持ちよく食べたい」とコメント欄全体を見てみると否定的な意見が多い。「ケチすぎる」「貧乏くさい」という指摘も散見される。財布の紐が固すぎるのも考えもののようだ。

「お店のルールに従わない人は付き合ってもめんどくさい」
「なんかめんどくさそうな人だなっていう印象は受ける」

また、金銭感覚に対する非難だけではなく、ルールに素直に従わない姿勢から"こだわりが強く面倒な性格をしていそう"という印象を持つ人もいる。

ちなみに、シンクロ・フードが飲食店経営者・運営者を対象に実施した調査結果によると、7割以上(76.4%)が「お通しやサービス料の発生する業態」だという。お通し代は「300円~399円」(48.3%)が最多で、「500円~599円」(17.2%)、「400円~499円」(11.5%)と続いた。

そもそも居酒屋のスタッフは、酔っぱらいの面倒な対応なども任されている。お通し代の数百円くらいは、チップとして払ってもよさそうである。

なんにせよ、こういったことに引っかかりを覚えてしまうスレ主と彼氏は、今後良好な関係を築くことは難しそうだ。どうしても無理だというのなら、違う恋を探したほうが良いように思える。