虫の多様性や人間との関係性を通して、デザインの新たな一面を虫から学ぶ『虫展 -デザインのお手本-』が、21_21 DESIGN SIGHT ギャラリー1&2にて開催中。グラフィックデザイナーの佐藤卓が展覧会ディレクターを、虫好きとして知られる解剖学者の養老孟司が企画監修を手がけている。

私たちの身近にいながら、実はまだ分からないことだらけの“虫”。一匹の虫をじっくり観察したら、その口、目、脚から驚くような工夫が見つかったり、あるいは、人間が虫と関わってきたなかでつけた名前には面白いルールがあったり。

同展では、そんな“虫”の驚くべき仕組み、構造、そして知れば知るほど不思議なその生態を“デザインのお手本”とするもの。

デザイナー、建築家、構造家、アーティストたちが、虫から着想を得た多様な作品を制作。ツバキゾウムシの解剖図を3DCGで再構築した、村山誠の『Curculio camelliae』や、700倍に拡大したシロモンクモゾウムシの中脚を見上げ、小さな生き物が見る世界を想像する佐藤卓の『シロモンクモゾウムシの脚』など、写真や映像、グラフィックや立体など、ユニークで多彩な作品が並ぶ。

クリエイターたちとともに、会場を訪れるひとりひとりが、虫の多様性や人間との関係性を通して、デザインの新たな一面や創造の可能性を学ぶことができる。改めて虫の世界の奥深さに驚かされる展覧会だ。

佐藤 卓「シロモンクモゾウムシの脚」(撮影:淺川 敏)
阿部洋介「虫のかたち」(撮影:淺川 敏)
会場風景(ギャラリー2)(撮影:淺川 敏)
山中俊治+斉藤一哉+杉原 寛+谷道鼓太朗+村松 充「READY TO FLY」(撮影:淺川 敏)

【関連リンク】21_21 DESIGN SIGHT

村山誠「Curculio camelliae」