羽田空港 開催概要】
日 程: 令和元年 9月11日(水)~9月27日(金)
     ※作品体験コーナーは上記日程内,11:30~18:30
場 所: 羽田空港東京都大田区) 国際線ターミナル5Fはねだ日本橋付近
内 容: 国立歴史民俗博物館(千葉県佐倉市)が所蔵する「江戸図屏風」や,
    「江戸橋広小路模型」をモチーフに, AR三兄弟が作品を開発。
     国際線旅客ターミナル5Fはねだ日本橋付近で,作品を体験できるコーナーを設置。
公式ウェブサイト: https://jmadm.jp/

文化庁では新事業「空港等におけるメディア芸術日本文化発信事業」のプロジェクトとして国内空港等10箇所程度で展開する『メディア芸術×文化資源 分散型ミュージアム』を開催しています。

新千歳空港に続き,令和元年9月11日(水)より羽田空港国際線ターミナル5Fはねだ日本橋付近において,「江戸図屏風」「江戸橋広小路模型」をモチーフとした,AR作品を公開いたします。
東京国際空港ターミナル株式会社と国立歴史民俗博物館のコラボレーション展示イベント「羽田×歴博 Think Japan 日本の魅力を,考える。」と,『メディア芸術×文化資源 分散型ミュージアム』が連携。

国立歴史民俗博物館が所蔵している「江戸図屏風」と「江戸橋広小路模型」をモチーフに,開発ユニットAR三兄弟が,AR(Augmented Reality拡張現実)技術を用いた作品『屏風から家光を探せ,からの,取り出す江戸時代』を制作。羽田空港国際線ターミナル5Fはねだ日本橋付近に,AR体験用端末を用いて同作品を楽しめるコーナーを設置いたします。

本プロジェクトでは,日本各地域の土壌が育んだ豊かな文化資源をアーティスト・クリエイターたちが,その魅力を新たな視点で表現し,各地域の玄関口である空港等で展示いたします。
展示されたメディア芸術作品をきっかけに,訪日観光客を日本文化の新しい魅力に出会う旅へと促します。

羽田空港では,今後,別企画の実施も予定しています。詳細が決まり次第発表いたします。
※今後の開催空港等含め最新情報に関しましては,詳細が決まり次第随時発表いたします。

羽田空港における実施概要】

■テーマ:江戸文化
■モチーフ:江戸図屏風と江戸橋広小路模型


国立歴史民俗博物館に所蔵されている「江戸図屏風」は,江戸時代初期の江戸市街地および近郊の景観を画題として描かれた六曲一双の屏風です。成立期江戸の景観を描いた数少ない史料のひとつで,江戸幕府第三代将軍徳川家光の事蹟を描き込んであるなど,遊び心が散りばめられています。「江戸橋広小路模型」もまた,国立歴史民俗博物館が所蔵する巨大なジオラマで,歴史的な考証を踏まえた立体展示は,国立歴史博物館内に訪れた来訪者をもれなく納得させる迫力があります。


■アーティスト:AR三兄弟
長男:川田十夢/次男:高木伸二/三男:弘田月彦 さまざまなジャンルを(令和になったというのに)昭和テイストで拡張している,やまだかつてない開発ユニット。


江戸図屏風と江戸橋広小路模型を活用した『屏風から家光を探せ,からの,取り出す江戸時代

■作品『屏風から家光を探せ,からの,取り出す江戸時代』本人解説

訪れた国の歴史や文化をまるごと把握して,自国へ持ち帰りたい。それは万国共通の観光客の願望ではないでしょうか。とはいえ,時間は限られています。めぼしい観光名所を巡るだけで,タイムリミットが来てしまいます。

そこで我々は考えました。歴史の専門家である学芸員にとって,文化資源はどう見えているのか。経験を重ねたうえで初めて明らかとなる学術的な根拠を,一瞬にして空港利用客に理解して持ち帰ってもらえるような仕組みを開発できたら,夢のようではないか。これが,この企画の骨格となった思いです。

今回のために,国立歴史民俗博物館が所蔵している「江戸橋広小路模型」を最新技術を駆使して精密にスキャン。それをAR(Augmented Reality)の技術を使って楽しめるものに拡張しました。体験できるアプリケーションは,「江戸図屏風」から切り取られた9枚の絵の中に隠れた徳川家光を探し出すというゲームです。クリアすることで,江戸時代をまるごと取り出せる特殊な機能を体験できます。

国立歴史民俗博物館に展示されている巨大な「江戸橋広小路模型」を,いかに忠実にデジタルデータとして取り込むか。それが今回のプロジェクトの大きな課題でした。現場検証に3日間,撮影に5日間,3Dモデル制作に14日間,合計22日間をかけて「取り出す江戸時代」に相当する部分を開発しました。

羽田空港国際線ターミナル5Fにかかる「はねだ日本橋」を,いわば歴史にかかる架け橋として拡張しようとする試みです。これをきっかけに,歴史まるごと日本に興味をもっていただければ。貴重な実物が展示されている国立歴史民俗博物館へもぜひ足を運んでいただければ,幸いです。

■作品体験コーナー

羽田空港国際線ターミナル5Fはねだ日本橋付近にて,作品を楽しめるコーナーを展開します。AR三兄弟が開発した『屏風から家光を探せ,からの,取り出す江戸時代』は,AR用端末を用いて楽しめる体験型ゲームです。羽田空港国際線ターミナル5Fはねだ日本橋に設置してある「江戸図屏風」に端末をかざして,絵に潜む徳川家光を見つけると,画面に江戸時代の風景が飛び出します。最新のAR技術をお楽しみください。

■国立歴史民俗博物館について

「歴博」の愛称で親しまれている国立歴史民俗博物館は,昭和58年3月に開館しました。日本の歴史と文化について総合的に研究・展示する歴史民俗博物館で,千葉県佐倉市にある佐倉城址の一角,約13万平方メートルの敷地に延べ床面積約3万5千平方メートルの壮大な規模を有する歴史の殿堂です。原始・古代から現代に至るまでの歴史と日本人の民俗世界をテーマに,実物資料に加えて精密な複製品や学問的に裏付けられた復元模型などを積極的に取り入れ日本の歴史と文化についてだれもが容易に理解を深められるよう展示されています。

名称: 大学共同利用機関法人 人間文化研究機構 国立歴史民俗博物館
住所: 〒285-8502 千葉県佐倉市城内町 117
電話: 043-486-0123(代)

羽田空港開催概要[詳細]

日時: 令和元年9月11日(水)~9月27日(金)
    ※作品体験コーナーは上記日程内,11:30~18:30
場所: 羽田空港国際線ターミナル5Fはねだ日本橋付近
アーティスト:AR三兄弟
協力: 東京国際空港ターミナル(株),国立歴史民俗博物館
主催: 文化庁令和元年度空港等におけるメディア芸術の日本文化発信事業」
    ※羽田空港では,今後,別企画の実施も予定しています。詳細が決まり次第発表いたします。

配信元企業:文化庁

企業プレスリリース詳細へ

PR TIMESトップへ