オムロンの子会社、オムロンソーシアルソリューションズ(細井俊夫社長)は、「駅案内ロボット」に自動言語識別機能を搭載。京王線新宿駅で試験運用を9月18日から実施する。

オリジナルで読む



 駅案内ロボットは、独自開発の音声対話型AIエンジンを採用。多くの人が行き交う雑踏の環境下で、正確に利用客の音声を集音し認識する音声処理技術と、ロボットが回答している途中に別の質問を受け付ける割り込み対話機能を搭載し、より自然な対話ができる。

 2019年3月16日から8月27日まで、京王電鉄井の頭線下北沢駅で、利用客からの問い合わせ対応の実証実験を実施した。日本語に加え、英語、中国語、韓国語の4カ国語で案内を行い、利用者の約3割が外国語を使用されていたことから、利便性向上のため、今回新たに自動言語識別機能を搭載した。

 自動言語識別機能は、利用者が手動で使用言語を選択する必要がなく、話しかけた言語を自動で識別する。また、今回は訪日外国人が多く利用する新宿駅に移設し、雑踏環境下での音声認識や、外国語応対に対する知見の獲得を目指す。

新宿駅でAIロボットが道案内