lq1


 以前、カラパイアでは、オカルトに特化した図書館として知られる「リトマン・ライブラリー」について紹介したことがあった(関連記事)。

 この図書館では『ダ・ヴィンチ・コード』の著者、ダン・ブラウン氏の寄付を受けて「ヘルメス的開放(Hermetically Open)」と名付けたプロジェクトを企画し、コレクションのデジタル化を進めている。

 2018年2月初旬時点では44ページのガイドを無料のeブックとして提供しているのみだったがいよいよ充実度が増してきたようなので、オカルトと聞くだけでムネドキしがちな層はここらで今一度チェックしておきたいんだ。

―あわせて読みたい―

世紀の大富豪、ロスチャイルド家の禍々しいオカルトパーティーの様子
18世紀のオカルト本に出てくる悪魔や呪いに関する挿絵がシュールすぎて怖い。
オカルトめいた演出で人々の潜在意識を刺激。ビクトリア時代のビンテージレトロなサーカスポスター
オカルト界隈に送るならこれだろ。十二支を未確認生物に置き換えてみたとかいう「ムー」監修、謎の年賀状が無料ダウンロード可能
悪魔が封印された箱や魔女の水晶などをズラリと展示。オカルト的工芸品が目白押しの魔女術と魔術の博物館「バックランドギャラリー」

リットマン図書館のオカルト本コレクションがデジタル化

 オランダ・アムステルダムにあるヘルメス主義哲学文庫(Bibliotheca Philosophica Hermetica)、またの名をリットマン図書館は、オカルト関係のありとあらゆる書物や写本を集めた世界最大の私立図書館だ。

li1

image credit:Instagram

 秘術(ヘルメス文書)、錬金術、ばら十字団員、神智学、神秘主義、霊知(グノーシズム)、西洋の秘教、スーフィズム(イスラムの神秘主義)、カバラ教、人智学、カタリ教、フリーメイソン、マニ教、ユダヤ教、聖杯、密教、比較宗教学などに関する1800年代以前の書物や写本4500冊を含む2万5000冊を所蔵。

 その数はまだまだ増えており、1472年のダンテの挿絵入り『神曲』の初版もあるのだという。

 このたび「ヘルメス的開放」プロジェクトのおかげでこうした書物の核となるコレクションがデジタ化され、1600冊以上が自由にいつでも閲覧できるようになり今後も増加する予定だ。

ki5


 このプロジェクトが実現したのは、『ロストシンボル』や『インフェルノ』を執筆しているときにリットマン図書館を頻繁に訪れていたブラウン氏による惜しみない寄付のおかげだ。

 彼は、こうした貴重な文書をきちんと保存して一般にも利用できるようにしたいと願っていた。最終的には無料でダウンロードもできるようになるのだとか。

li2


 リットマン図書館創設者のジュースト・R・リットマン氏は
この宝の家を地域社会とあまねくつなげ、書物や原典を広く一般の人に利用してもらうことが、私の長年の目標だった。図書館のドアが開いたその瞬間から、ここは歴史的に重要な書物のコレクションの場であるだけでなく、なによりも生きた施設として、断固としてすべての人に開かれたものである

と語っている。

li3


イマジネーションが広がりそうな神秘的な書物がズラリ!



The Ritman Library - Documentary - Official Trailer from Artoldo on Vimeo.


 リットマン図書館の素晴らしいバーチャールコレクションの中から、1503年のヘルメス文書のような書物のページに目を通していると、自分が実際の図書館や古い本屋にいるような感覚を味わえそうだ。

 デジタルながら埃っぽさをしっかりと感じさせる本の数々は、驚くべきオカルト本が目の前にあるかのようなリアルさがありイマジネーションの世界へと連れて行かれるかもしれない。

 オカルト文献デジタルコレクションに足を踏み入れる前に謎めいた香油でも手に入れて、神秘的な儀式で呪文を唱えてみたい気分になる人もいるかもしれない。

li4


 まあとにかく、オカルト本に興味がある人はこちらから好みのものがあるかどうか確認だ。

 リットマン図書館のことをもっと詳しく知りたい場合には、2017年に公開された「リットマン図書館──アムステルダム」というドキュメンタリー番組がおすすめ。ストリーミング配信で視聴することができる。

li6


 それではここでゲーテ『ファウスト』を少し嗜んでみたりもしてみようじゃないか。

呪わしい陰気な、この壁穴の中に、
やさしい陽の光でさえ、
絵ガラスの窓に遮られて、濁るではないか。
ただでさえ狭いこの部屋を書物がさらに狭くし、
その書物も紙魚に喰われ、ほこりに覆われて、
高い丸天井近くまで積み上げられたその山に。

ゲーテ ファウスト 第一部(高橋義孝訳)


References:Daily times / Embassy of the free mind / Open culture / Hautemacabre / Instagram / The Ritman Library / Facebookなど / written by konohazuku / edited by usagi 全文をカラパイアで読む:
http://karapaia.com/archives/52282317.html
 

こちらもオススメ!

―サブカル・アートについての記事―

何が一体どうなってるの?回転させてもこっちを指す立体矢印錯視
心を込めて編み込んだらギュっとハグできる。フレディマーキュリーの編みぐるみ用編み図が無料公開中!
箸を置くならマッチョに限る。安定感抜群、ササミを無性に食べたくなるかもしれない「マッチョな箸置き」が予約販売中
ケンタッキーが本気でチキン味のマニュキュアを開発していた件
人が嫌でも美しいと感じてしまう「黄金比」で著名人の顔を整形してみた。こうなった...

―知るの紹介記事―

大好きなアメフトチームのTシャツを自作した少年がいじめられていることを知ったチーム、そのデザインを公式Tシャツに
うつ病や不安障害を抱える患者に医師が観葉植物を処方。自然との触れ合いを利用し健康状態を改善する取り組み
生命力すごい。外界から完全に隔離されている鉱山の地下2.4キロの水たまりで微生物が生息していた(カナダ)
処刑後数百年以上たってから無実が判明した中世の魔女の奇妙な物語(ドイツ)
怖い!でも見晴らしは最高!滝の頂上付近にあるプール(ドイツ)※高所恐怖症注意
秘術、錬金術、カバラ教・・・世界最大のオカルト図書館が更に充実度をアップさせオンライン無料公開中!