中村勘九郎阿部サダヲがダブル主演を務める大河ドラマ「いだてん〜東京オリムピック噺(ばなし)〜」(毎週日曜夜8:00-8:45ほか、NHK総合ほか)。

【写真を見る】上白石萌歌演じる前畑にエールを送ると田畑(阿部サダヲ)

同作は、宮藤官九郎が脚本を手掛けた日本のスポーツの歴史物語。日本で初めてのオリンピックに参加した金栗四三(勘九郎)と日本にオリンピックを招致した田畑政治(阿部)が奮闘する姿を描く。

ドラマ「3年A組―今から皆さんは、人質です―」(2019年、日本テレビ系)で、水泳部のエース役で注目を集めた上白石萌歌は本作で、「前畑、がんばれ!」の実況でも知られる伝説のスイマー・前畑秀子を演じる。

前畑は200メートルの平泳ぎが専門で、1932年ロサンゼルスオリンピック銀メダル1936年ベルリンオリンピック金メダルを獲得した。

そんな前畑を演じる上白石に、水泳シーンでの苦労や撮影中のエピソードなどについて聞いた。

ベルリンオリンピックには「相当な思い入れがあったと思います」

――前畑さんはロサンゼルスベルリン、2度オリンピックに出場しますが、演じる上で何か違いを感じましたか?

オリンピックのシーンはロサンゼルスベルリンともに5日間くらいまとめて愛知県で撮影しました。

私たち演者のいる場所や時間は変わらなくても、前畑さん本人のそれぞれの大会に対する思いは格段に違ったと思います。

特にベルリンに関しては壮行会で「(ロサンゼルスオリンピックの時に)なんで金メダルを取らなかった」と思いがけないことを言われて、本当に悔しかったと思います。

また、前畑さん自身はロサンゼルスオリンピック銀メダルで満足して、そのあとは普通の女性に戻って嫁ぐという思いだったはず。

そういった自分の結婚願望を一度捨て、4年間再び血のにじむような努力をして臨んだベルリンには、相当な思い入れがあったと思います。

■ 本当にオリンピックに出場しているような気持ち

――ベルリンオリンピックの決勝で有名な「前畑がんばれ!」という河西三省アナウンサーの言葉は聞かれましたか?

最初はYouTubeで聞きました。また、この役をやると決まった時に、前畑さんが和歌山の出身ということで現地に行ってみたいなと思い、お休みをいただいて足を運びました。

前畑さんが住んでいらっしゃった橋本市に前畑秀子資料展示館があるのですが、そこに当時のレコードがそのまま残っていたので聞かせていただいたんです。

当時のレコードはA面で3、4分くらいが限界だと思うのですが、その時間内に収まるほどの速さで泳いでいたんだなと思うと、本当にすごいなと思います。

また、ロサンゼルスオリンピックの時は実況放送ではなく(競技終了後に観戦した試合を実況風に伝える)“実感放送”だったのですが、その様子を再現するシーンがとても印象的ですね。

――河西アナウンサー役のトータス松本さんとはお話しされましたか?

トータスさんとは同じ空間の中でお芝居をしたのは実感放送のシーンだけでした。

私と阿部さんとトータスさんの3人で行う実感放送のシーンでは、トータスさんの前でなぜか私と阿部さんが一緒に平泳ぎのまねをしたのですが、そこで水をかけられたんです(笑)。

“実感”放送なので、本当にその目の前で臨場感を出すという演出だったと思うんですけど、面白かったですね。

――水泳シーン撮影中の印象的なエピソードを教えてください。

もう本当に無我夢中でした。自分の体力がゴールまで持ってくれるのかという思いもありましたし、平泳ぎも思っていた以上に奥深い泳ぎで…。

一つができると何かができなくなったり、練習でできたフォームができなくなったりと技術面ですごく難しい泳ぎだったんです。それをいかに“泳ぎ”で見せられるかということや、手のかきで出る水しぶきの臨場感など技術的なことで頭がパンパンになっていました。

一緒に泳いでいる方も現地のプロのスイマーの方なので体格はもちろん、ひとかきの伸びやパワーも全然違うんです。

前畑さんがオリンピックに出場なさった時に感じていたであろう体格の違いに対する怖さは私自身も撮影で実感して…。

本当にオリンピックに出場しているような気持ちになりました。

■ 共演の阿部サダヲは「チャーミング

――共演者の方とのエピソードや現場の雰囲気などを教えてください。

現場は本当にずっと楽しかったです。オリンピックのシーンはずっと水の中にいなくてはいけなかったので、体力的にも精神的にもすごく大変でした。

水泳部員は本当に仲が良くて、このメンバーじゃなかったら泳ぎきれてなかっただろうな、演じきれてなかっただろうなと思うくらいに日に日に絆が深まっていきました。

お休みの日でも時間があったら集まったり、スタッフの方に「いだてんの中で水泳のチームが一番仲良いよ」って言っていただけるくらいです。

この撮影が終わっても、ずっと仲良くいられたらと思っています。

――印象に残っている阿部さんとのシーンはありますか?

私、全編を通して2度、阿部さん演じる田畑を水の中に落としているんです(笑)。

1回目はロス五輪の時に「前畑よく頑張った」と手を差し伸べられて引きずり落とす。その後はベルリン五輪の前の練習で、田畑さんがずっと「頑張れ、頑張れ」っていうから、「そんなに頑張って金メダル獲れたらロスで獲ってるわ!」というシーンです。

秀子は“頑張れ”って言葉をあまり面白いと思っていなくて、「頑張れっていえばいいんだろう?」みたいなそういう周りの空気が好きじゃないところがあると思うんです。

だからそのシーンは気持ちがすごく乗って、遠慮なく阿部さん水の中へ落としました(笑)。

――阿部さんが演じる田畑の魅力はどんなところだと感じていますか?

阿部さんがどのように役にアプローチしているかは分からないのですが、普通なら役に染まろうとすると思うんですけど、役の方から阿部さんに染まっていっている感じがするんですよね。

本当に阿部さん自身の体や口から出た言葉や動きという感じがして、台本が見えないんです。役が生きているというのはこういうことなんだなと感じました。

阿部さん演じる田畑さんはすごく人間味があってチャーミング。ずっと見ていられるなと思いました。

■ 水泳に熱を注ぐことができるのか

――役を通してオリンピックという大舞台を体感されましたが、上白石さん自身はどのように感じましたか?

1年後の2020年には東京オリンピックが開幕していると思うと、この時期に「いだてん―」という作品の中で、オリンピック選手を演じられるということにすごく誇りを感じます。

前畑さんを演じて痛感したのが、どんなすごい選手でもあくまで1人の人間であり、他の人と比べて特別に心が強いわけではないんですよね。日々色んなプレッシャーや周囲からの期待を背負いながら自分と戦っているんだなと。

役を通してそういったことを感じたので、選手の方を見る目も変わりましたし、2020年のオリンピックがすごく楽しみになってきました。

ぜひ水泳はこの目で見てみたいです。

――前畑さんがメダルを獲った瞬間を撮影した時の現場の雰囲気などはどんな感じだったのでしょうか?

日本人の選手団のみんなは声を1日で枯らしてしまうくらい、たくさん声を届けてくれて…。

その声は泳いでいる最中でも、水面から顔を上げた時に一気に耳に入ってくるので、声援は本当に心強かったです。

「前畑がんばれ!」という言葉が有名だと思いますが、その言葉を日本中から浴びるように受け取っていた前畑さんは「頑張れ」をプレッシャーに感じていたこともあったと思うんです。

でもやっぱり日本から届く電報や生の声がそのまま彼女の活力につながっていたんだろうなとも思いました。

――いよいよ前畑さんが大活躍したベルリンオリンピックの回が放送されますが、あらためて今回「いだてん―」に出演されてみての感想を教えてください。

初めてお話をいただいた時は本当に実感がなくて…。さらに言うと撮影中の今でも実感がないんです。

前畑秀子さんという人がどれほどの影響を与えた人だったかというより、自分がどれだけ役を全うすることができるか、短期間でいかに水泳に熱を注ぐことができるのかということを考えていたので、あまりプレッシャーは感じませんでした。

撮影が全て終了してから放送が始まるのですが、そこでようやく「前畑さんは第二部のキーパーソンとしてテレビの中で生きているんだな」と不思議な気持ちになると思います。

放送までに時差があるドラマに出演するのも初めてで手探りだったのですが、皆さんと頑張ったので放送を楽しみにしたいと思います。(ザテレビジョン

大河ドラマ「いだてん―」で前畑秀子を演じる上白石萌歌