国交のある国との友好関係を図りながら、さまざまな業務を行っている大使館。
自国に対して興味を持ってもらえるよう、各国の大使館は、駐在する国の人に向けてのPR活動にも励んでいます。
※写真はイメージ
ドイツ大使館のツイートが「面白い!」と話題に
ドイツ大使館(@GermanyinJapan)が、『日本の苗字をドイツ語に訳した動画』をTwitterに投稿しました。
「どうやら日本人の苗字をドイツ語に訳してみると、カッコよくなる」とうわさで聞き、試してみたそうです。
ぜひ、動画をご覧ください!
日本の苗字をドイツ語に訳してみると、かっこよくなる!と噂で聞いたので試してみました🇩🇪人によって訳し方はそれぞれあると思うので、これは大使館バージョン。
— ドイツ大使館 (@GermanyinJapan) September 19, 2019
あっという間に終わる動画なので気軽な気持ちで見てね🐱#苗字の日 pic.twitter.com/Dt7CPUDdkh
ドイツ大使館によると、ドイツ語の訳しかたは人それぞれで違うとのこと。
今回はあくまで大使館バージョンだそうです。
動画を見た人からは、このような反響が寄せられています。
・バッハにすべてを持ってかれた。
・堀内はドイツ語で何?
・伊藤は…伊藤はなんていうんや!
・逆バーションも見たいです!
自分の苗字をドイツ語に訳したらひょっとしてカッコいいのでは…と、想像してしまいますね。
[文・構成/grape編集部]
コメント
ちょっちょりーな
nekohige
West
茶沢山@Cyatakusan
Rb
IDNo-NOName
カヅキ
ゲスト
M.RED
はるちか
turo
sorahiko
nekohige
Morphina
kain
れいえい
キシマックス
小島
菊之助
暗濡
ヨッシー
tol
ALTAIR
インディ
nuerhachi
tmtm
MP7A1
katana
dmine
じゃがばたー
ぬるぽ
コウ
asddd
oganinja
tadarepanda
軍曹
ゲスト
itimou
ayumu@ayumix1979
ゲスト
ヌルハチ
雷と猫
ノディルベンサ
餠(※旧字体)
よっぱ
100H(ヒトフタマルエーイチ)
かみょー
牛の舌
ウラン山
someone
マイク
古の錬金術師@narazakikatumi
うなぎ
野良
M66
黄鶺鴒@kisekirei3
rx@tu
Tonari
seven senses
chagama
genheywoodkirk
sanukite
tomnisi
genheywoodkirk
フェルミ
ててて
fatum
インディ
マッチ@b3EdJ4sbgn1LzOM
カルル
そー太
たくあん
上田
池タク
ぱぺっと
主食戦隊おにぎり5
猫寝(三匹目)
朧丸
吹田せんり@senrisuita_main
ゲスト
ume
稲荷