17日、元民主党代表の岡田克也議員が、スーパー堤防や八ッ場ダムの建設を一時中止したことについて民主党政権が批判されていることに対し、強烈に怒りを見せるような発言をしたと報じられ、呆れる声が広がっている。
10月12日から13日かけ東日本を襲った台風19号は、各地に甚大な被害を与えた。その殆どが河川の氾濫による水害で、より高い堤防があれば防げたのではないかと指摘されている。
そして、関東の水源である利根川が氾濫せずに済んだ理由は、民主党政権が「必要ない」として建設を一時中止した八ッ場ダムが大きな役割を果たしたことから、民主党政権への批判が集中している状況だ。
そんな情勢に業を煮やしているのが、立憲民主党や国民民主党に移った旧民主党政権の議員たち。17日にはリアルライブでも既報の通り、立憲民主党・福山哲郎幹事長が「台風対応に懸命に取り組まなければいけないのに、批判すること自身がナンセンス」と不快感を見せたことが報じられ、国民の怒りは増し、17日には「民主党政権」がTwitterのトレンドに入った。
この状況に黙っていられなかったのが、民主党政権時代に外務大臣や党幹事長を歴任し、代表経験を持つ岡田克也氏。高まる批判について記者団に対し、「1つの事例を捉えて大規模ダムの建設を正当化するのは当たらない。それならば、全てスーパー堤防にして、全部ダムを造ればいい」と語ったと報じられた。
この報道に、「代表経験者が逆ギレとはみっともない」「本当に言ったとしたら実に情けない。暴言だ」「こんな切れやすい人間が外務大臣をやっていたなんて…」「もう少し論理的な反論をしたらどうなんだ」と怒りの声が上がる。これは民主党支持者からも「情けない」「しっかりしてほしい」などの声が上がった。
「すべてスーパー堤防にして全部ダムを造れ」という発言が事実だとすれば、元政府閣僚経験者に相応しくないもので、暴言ととる人もいるだろう。
元鳩山内閣閣僚なんてこっぱずかしい響きなんだろう
- ユーザーをNG追加しました。次回アクセス以降、コメントが非表示になります。
- ユーザーNG管理
コメント
UE
かつお風味のモンダミン
akila
青い禽
炭化スシ
河豚浦@huguura
Yahiro
オカリナ
ゲスト
ゲスト
ヨッシー
ゲスト
fullbocco@fullbocco_bokko
にゃんこ(`・ω・)ゝ
butasan
ふゆ
にゃんこ(`・ω・)ゝ
R DWARF
pache357
プロデューサー
ヨッシー
まゆ
db
AcousticMiku
kio
db
unimon
まゆ
Lazlarze
はいす
momonokomati
ガブリエル=ウリエル
kosuke
Nekoyamada
んどぅば
megalomania
zero
ウェイブオフ
禁則事項@kinnsokujikou
ALTAIR
momonokomati
nagesute
部族に強い弁護士
age-s
ねこえもん
ゲスト
kikikanrisya2
にゃんちゅー
閲覧用
あい
ブランドマーカー(本体)
KID
袋狸
あると
nazca
kurobou
だいこん大蛇
Dowku
ゲスト
マシモ
クリスマッチョ
事務砂Ⅱ
Hustler
IDNo-NOName
まーくん
かげぎzね
洩矢幻想端
名称未設定
七魅堂隠居
ゲスト
どむんちょ
Maichi
AcousticMiku
その
その
masa
bussetsu
こーづっち
Kourin
万事屋ひでよし@hideyoshi_japan
香箱座り
ger
ig
トーキ
ラナラ
月の揺り籠
げんずむ
kinven05
柴犬ラブ
まにあ
あはははは
KBTIT
wmawma
kurogane
abc
ゲスト
someone
COLOR
熊野風山
BCTA