plant1_e

image credit: youtube

 イギリスロンドン動物園の熱帯雨林コーナーに展示されているシダ植物が、世界初の自撮りに成功したとして、現在大きな注目を集めている。

 今回のトライアルで研究者らは、シダ植物から発生した廃棄エネルギーを使用して、20秒ごとの自撮りができたことを明らかにした。

 日光の少ない地域に生息する植物が、低レベルのエネルギーを生産し、燃料電池を供給する能力は、遠隔地の熱帯雨林の特性をモニタリングできる可能性を示唆し、自然の脅威への重要な理解となるようだ。

―あわせて読みたい―

猫が自撮りを覚えたらしい。犬を引き連れナイスショットしちゃうんだからもぅ。
砂嵐がすごいけど、今日も頑張る火星探査車キュリオシティ。おちゃめに自撮りしてみたよ。
壮大なる宇宙空間から、宇宙飛行士になってハイチーズ!NASAがリリースした自撮りアプリ「NASAセルフィー」
自撮りに偶然映り込んだゴリラギャルズたちのナイスポージング(コンゴ)
ヤギと一緒に自撮りした女性のこの後すぐ!


London Zoo teaching plant to take selfies

シダ植物が世界初の自撮りに成功

 ロンドン動物学会(ZSL)は、ロンドン動物園の熱帯雨林展示コーナーにある“ピート”と名付けられたシダ植物が、燃料電池が利用できるエネルギーを作り出し、それを利用して20秒ごとに自撮りをすることができたことを発表した。

 研究者によると、1つの燃料電池で0.1ミリワットの電力を生成できるという。

plant2_e

image credit: youtube

 今年の初め、ZSLの科学者らは熱帯雨林コーナーに微生物燃料電池を設置し、ピートが自撮りできるようにした。

plant3_e

image credit: youtube

 微生物燃料は、土壌に由来している微生物の作用により化学エネルギーを電気エネルギーに変換することができる。植物がエネルギーを取り組み、自撮りに至るまでは、下記の手順で行われている。
・日光の下で、植物は水とCO2から糖と酸素を生成する(光合成)。

・これらの糖は葉には残らないが、茎や根を通して植物全体に運ばれる。

・これらの糖の一部は、植物からの廃棄物として根から排出される。

・土壌の生物は、これを更に分解し、エネルギーを放出する。

・このエネルギーは、アノードカソードを使用して捕捉され、電気二重層コンデンサ(スーパー・キャパシタ)を充電する。

・電気二重層コンデンサが充電されると、電力が放電され、自撮り撮影ができる。

plant5_e
image credit: youtube

この技術は自然への理解に非常に重要

 ZSLの環境テクノロジー専門家アル・デイヴィス氏は次のように述べている。

植物は、成長するにつれて自然にバイオ物質を堆積させます。このバイオ物質は、土壌中の天然細菌に栄養を与え、燃料電池が利用できるエネルギーを作り出します。

燃料電池を使用すると、監視プラットフォーム、センサー、カメラトラップなどの幅広い重要な保全ツールに植物自体から電力を供給できます。


 デイヴィス氏は、特に重要なのは日光の少ない地域に生息する植物から、エネルギーを引き出す能力を確認することだと話している。


ほとんどの電力源には制限があります。ソーラーパネルは太陽光がなければ使いものにならず、その他の電池はバッテリーを交換する必要があります。

しかし、植物は日陰で生き残り、日光を吸収する可能性を最大にするために、自然に位置を移動します

つまり、植物のエネルギーの可能性はほとんど無限なのです。植物が、低レベルのエネルギーを生産して燃料電池を供給する能力は、自然界のモニタリングに大きな革命をもたらすでしょう。


 この技術は、気温や湿度、植物の成長などの重要なデータ記録のために、遠隔地の熱帯雨林の場所とその特性をモニタリングできる可能性があることを示唆しており、気候変動や生息地の損失などの脅威を理解する上で非常に重要な課題となる。

 自然界で植物を利用して、カメラトラップとセンサーに電力を供給することを最終目的としているZSLの研究者らは、既に2回目の試験を計画中ということだ。

References:designtaxi.comなど / written by Scarlet / edited by parumo

全文をカラパイアで読む:
http://karapaia.com/archives/52283740.html
 

こちらもオススメ!

―植物・菌類・微生物についての記事―

緑色のヘビみたいな多肉植物「サンセベリア」がインスタグラムで大人気!
エイリアンの卵ような殻の中には赤い悪魔の指。地球内生物の概念を覆すタコスッポンダケのリアルな姿がとらえられる(イギリス)
植物怖いシリーズ。食べるな危険!油断するとひどい目に遭う10の猛毒植物
植物のサイズ差が凄い!極小の盆栽から100mを超える巨木まで、樹木の大きさをCGで比較した動画
温暖化の影響で植物が長い眠りから目覚める。イギリスで6000万年ぶりにソテツの雄花と雌花が開花(イギリス)

―知るの紹介記事―

空港のセキュリティーチェックで、スーツケースを開けたら飼い猫が混入していた件。夫婦びっくり
嵐が海底に地震を引き起こす「ストームクエイク」の存在が確認される(米研究)
女性が男性医師から直接診察が受けられない時代に使用された医療人形とその使い方(中国)
猛毒注意。人間を苦しめる最恐の毒を持つ生物ベスト10(※昆虫・爬虫類注意)
斬新なスタイルを取り入れたイタリアの実験的な家「カーサ・スペリメンターレ(Casa Sperimentale)」廃墟
植物が世界初の自撮りに成功(イギリス)