《ドレスコードとかガン無視で、周りの国賓から内心 何と思われていることやら…》
ツイッター上で、総理夫人・安倍昭恵さん(57)のドレスに、そんな指摘が相次いだのは、10月22日の午後のことだった。
この日の午後1時から、天皇陛下が即位を国内外に宣言する「即位礼正殿の儀」が、国内外から多数の要人らを招いて執り行われた。天皇陛下や男性の皇族方は公家の伝統的な正装である「束帯(そくたい)」、皇后雅子さまや女性の皇族方は「十二単(ひとえ)」というお姿。
別室のモニター越しでその様子を見守る要人たちも、民族衣装を含む正装で臨んだ。そんななかで、ひときわ目を引いたのが昭恵夫人の服装だった。
昭恵夫人が選んだのは、“ひざ丈”のワンピースのドレスだった。ひじの位置から、袖がラッパのように大きく開いた個性的なドレスに、真珠のネックレスと高めのヒールという出で立ち。
通常、このような儀式であれば、女性は和装か、アフタヌーンドレスなどひざが完全に隠れるドレスで参加するのが一般的。実際に「即位礼正殿の儀」に参加した女性のほとんどが、着物かひざが完全に隠れたドレスだった。
歴代総理と同じ最前列で、儀式を見守った昭恵夫人。椅子に座ると、完全にひざが露出。その姿は衛星の電波にのって、日本中、世界中に拡散されていく。昭恵夫人の姿がテレビに映るやいなや、ツイッター上ではドレスコード違反を指摘する声が……。
《結婚式の二次会のような服 見間違えかと思った》
《昭恵夫人のドレスが場違い この人いつもそう》
《場違い感すげぇな安倍昭恵》
《デイドレスだからセーフ》という声もあったが、昭恵夫人の服装が周囲から浮いていたことは衆目の一致するところのようだ。これまでも、総理夫人という立場に縛られず、奔放な発言や行動で世間を騒がせてきた昭恵夫人。ドレスコードに縛られないというのも彼女らしい?
コメント
牛カルビ
志士丸@
akatuki
mon
WISP
にゃんタソ
脛を走るおろし器
とり
FEP
トシボウ
jazz
ヨヨ
toshi@toshio000
とり
加藤純七
町長@witch_medeia
志摩鯵
末期患者
BCTA
yone99
remire
あまみ@備後国審神者
gaudi
100H(ヒトフタマルエーイチ)
Eurdora99
orenge41
あはははは
ひょっとこハム太郎
teamos
dipper
マイセン
minamoto2
butasan
ダンデメオン
tonburi
ATM
bamboo
どむんちょ
製薬会社
汚染水
ゲスト
あい
n♂no
七魅堂隠居
しゃとん
ふひひ
babluke
neriri
J損
下衆 ヤバ夫
でち公
EzA9ErE
ヤマダ。
Rb
IMON
ハタモト
Rb
kyzmtgrt
ゲスト
muramasa
バイバイバイ
ブランドマーカー(本体)
かむ
ぽp
ゲスト
alpha
gati
ロバ
うなな
マイカル
りんご酒
りんご酒
ネイサ
ぽにょ
末期患者
Coffee
halv
ぽちょむきん
ハイヴ
釣られすぎた熊
れお犬
ロバ
白刹(ハク)
たまや
なつき
しばづけ
gati
シュリ
ゲスト
千賀藤兵衛
ふるーちぇ☆みゆ@dried_yoghurt
ゆうすずみ
chinami
しばづけ
dark(堕悪)
k.k
ねこえもん
nikonikonikosann
調totono
Firo